記録ID: 8085483
全員に公開
ハイキング
丹沢
東丹沢縦走(三峰山‐大山‐ヤビツ峠‐三ノ塔)
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:35
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 2,093m
- 下り
- 1,943m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:32
距離 21.0km
登り 2,093m
下り 1,943m
17:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
電車 06:31 本厚木駅着 バス 06:55 本厚木駅発 07:25 煤ヶ谷着 (復路) バス 17:08 大倉発 17:23 渋沢駅着 電車 17:32 渋沢駅発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
不動尻大山分岐から不動尻三峰分岐までは踏み跡が薄く迷いやすかった。標識などもなく、バリエーションルートのような感じです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
このルートはしばらく放置されていた山行計画。平日の公共交通機関利用だと、どうしてもスタートが遅くなり、私の足では日没後の下山の可能性があったので躊躇していました。土日祝日のバス時間だと1時間位早めに歩き始めることができ、日も長くなったので、この祝日の多少の混雑は許容するということで実行することにしました。
お天気がよく、ほどよく涼しい風も吹いていたので、ほぼほぼバテずに歩き通すことができました。新緑も目に優しく、鳥たちのさえずりを聞きながら歩いているとつい微笑んでしまします。山歩きにはいい時期です。
自分としてはちょっと頑張ったルートになりましたが、山での良い時間を過ごすことができて満足の山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する