記録ID: 8088412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
【日帰り】編笠山
2021年05月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:16
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 981m
- 下り
- 979m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレ場あり。気を付けて歩けば問題なし。 |
その他周辺情報 | 温泉:鹿の湯 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
夏に向けて体を慣らすべく、編笠山へ。
5:30に観音平に到着しましたが、すでに駐車場はいっぱいで、路駐になりました。
え、みんな何時に来てるの?(汗)
久しぶりの編笠山は結構キツかったですが、中腹から見える富士山や北岳・甲斐駒ヶ岳、山頂に到着してからドーンとそびえる赤岳・阿弥陀岳を見たら疲れが吹き飛びました!
早めのランチは、ちょい高級スーパーで仕入れたウインナーを5種類食べ比べ。
軽井沢が一番好みでした!
下山後は富士見の鹿の湯へ。
混雑する前に入れたので、広々使えて良かったです。
ここの温泉はすごくぽかぽかします。
隣のカフェのソフトクリームが美味しかった〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する