記録ID: 808877
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
雪の英彦山(別所〜四王寺の滝〜南岳〜中岳)
2016年02月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 637m
- 下り
- 634m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:27
距離 6.9km
登り 637m
下り 638m
14:39
ゴール地点
天候 | 午前中は雪、午後から晴れときどき雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
四王寺の滝〜南岳手前への急登は、積雪してアイゼン有りなら急ですが慎重に登れば行けます。無積雪期はかえって危ないと思います。 |
その他周辺情報 | しゃくなげ荘で立ち寄り湯して帰りました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
1月中旬の寒波のときは体調不良で雪山に行けなかったので、リベンジのチャンスをうかがっていたところ、ちょうど日曜日に雪予報だったので英彦山へ。
登山口へ向かう途中は雨、やがて雪に変わり駐車場付近はチェーンがないと走行不可状態に。
無事に別所駐車場〜奉弊殿〜四王寺の滝〜南岳〜中岳〜奉弊殿のルートで雪山満喫してきました。冷え込みが足りないので期待はしてなかった四王寺の滝は、少しつらら有り状態でした。ただ見てる間にも水が流れてどんどん溶けていく状態で、明日にはかなり減っていそうな感じでした。
四王寺の滝〜南岳付近はかなり雪が多く、ふかふかの雪を上をアイゼンつけて歩く楽しさを思いっきり満喫しました。中岳から正面登山道で下山しているときには、少し晴れ間がのぞいて綺麗な青空がこんにちは。やっぱり真っ白な雪と青空のコントラストは最高ですね。
2月の山行も良いスタートを切れました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する