記録ID: 8089564
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミッツから高尾山ハートルート
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 969m
- 下り
- 961m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:52
距離 16.0km
登り 969m
下り 961m
12:54
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南高尾はトラバース部分が細くなっている場所があります |
写真
撮影機器:
感想
西山峠から入沢山までがヤマレコを作動し忘れ、手入力のため写真の位置が反映されてません🙏
一度歩いてみたいと思っていたハートルート。
お天気が良いので早出早帰りの予定で出かけました。行きの京王線から白い富士山がくっきり見えたので、今日は富士山綺麗なはず!!と思って歩き始めました。
コースタイムが長いので、一本取るのは短めに。でも水分はしっかり摂りながら。
南高尾はほぼほぼ日影のルートなのでとても涼しく歩くのに快適。ツツジが咲き始め、時々足元にもお花があって。小刻みに上り下りがあって、歩いていてとても楽しい☺️
GWの中の平日で人もまばらでこれも快適(^^)
南高尾のこのコースは展望はほぼないけれど、入沢山ピークで南アルプスまで見えました。その先には富士山がバッチリ見える見晴台👍
一丁平へ登り返すあたりからお腹ぺこぺこになって。。一丁平で🍙食べようと頑張りました。
一丁平でベンチに座っておにぎり。ぺこぺこだったからほんとパクパクパクつきました😆
もう、ここからは人が多いとわかっていたのでそのつもりで。当然高尾山ピークはたくさんの人なので、トイレに寄ってそのまま通過。
本当は1号路は歩きたくなかったけれど、今日はハートだからなぁ。。と1号路を下山しました。
とりあえず7つのピークを踏んでハートになったのかな。。(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する