記録ID: 8090512
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今熊山〜刈寄山
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 949m
- 下り
- 971m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:46
距離 18.3km
登り 949m
下り 971m
15:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅バス停〜小峰公園バス停 (帰り) 沢戸橋バス停〜武蔵五日市駅バス停 西東京バス https://www.nisitokyobus.co.jp |
写真
感想
GW期間中の平日も仕事休みなので、刈寄山方面に行ってきました。
前日まで歩きすぎたせいか、登り坂がしんどかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
GW お仕事お休みで11連休ですか?
羨ましいの一言です〜(笑)
お天気が良くても悪くても お休みは必ず山に行ってそれも長距離歩くので疲れないのかなぁ〜?って 何時も思います
さすがに沢山歩いた後は足が疲れているのですね💦
今日はお天気が悪いので 休養日でしょうか?
後半のお天気が良さそうなので 泊まりで山に行くのでしょうか?
私は 5日はお休みなので 秩父に娘と行く予定で山には登らないかもしれません🌸
11連休ですが、物価高とテント買ったりして遠征費用が捻出できなかったです(泣)。
疲労回復ですが年には勝てませんね、年々遅くなっている気がします。
GW後半は実家に帰るので、いつものように飯縄山に登るだけです。
5日までは天気が良さそうなので、秩父の観光を楽しんできてください。(宝登山ならロープウェイごあるので、娘さんもOKしてくれるのでは?)
コメントありがとうございました。
沢山登ってますね!
最後の写真はユウシュンラン!?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する