記録ID: 8091492
全員に公開
ハイキング
丹沢
今年初めての塔ノ岳、富士山がとても綺麗だった(大倉~丹沢山~鍋割山~大倉)
2025年04月30日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 1,841m
- 下り
- 1,841m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り)大倉1622-1637渋沢(1台だけど満員) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。一昨日の雨の影響なし |
写真
感想
明日より今日の方が風が穏やかそうなので、5月の丹沢主脈縦走に向けたリハビリに大倉尾根を上りに。体調も良かったし距離も獲得標高も欲しかったので丹沢山まで往復。丹沢山に着いたらまだ時間も早く、このまま蛭ヶ岳~東野BSまで行けそうな気がしましたが、予習してなかったので予定通り大倉に戻りました。
午後少しモヤってきましたが、私にとって過去1番富士山が綺麗に見え(続け)た1日でした。今日着て良かった。
大倉尾根~塔ノ岳は普段の平日の人出に感じましたが、丹沢山や鍋割山へ行く際のすれ違い人数は結構多かった様に感じました。
追記)今日もヒルは付きませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する