記録ID: 8096563
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
♨️雲上の野天風呂とすき焼き😋
2025年04月30日(水) 〜
2025年05月01日(木)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 15:00
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,387m
- 下り
- 1,386m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:56
距離 6.1km
登り 634m
下り 127m
14:16
2日目
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 3:13
- 合計
- 10:28
距離 13.0km
登り 753m
下り 1,259m
14:49
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
しらびそ小屋は本日定休日
https://shirabisogoya.com/
https://shirabisogoya.com/
撮影機器:
感想
テン泊で本沢温泉に行って来ました~♨️
テン場まで3時間位だから大丈夫かな~と思い皆ですき焼きをする計画を立てました!
食材を用意して、カセットコンロを持参、鍋は山友さんに持って来て貰う段取り…
それが中々厳しかった💦
女子3人は食材1人1kg、男性はコンロと鍋と分担しましたが過去最高荷重の13kg❗️
結構ヘトヘトになりテン場に到着、テント設営後早速野天風呂へGO❣️
先行の男性がいましたが、声掛けをして4人で入湯!ちょっと熱めでしたが、少しずつ慣れていき肩まで浸かれるようになりました🥰
野天風呂で飲むコーラ最高ー‼️山々に囲まれた野天風呂最高ー‼️
野天風呂の後はもう一つのお楽しみ、すき焼き💕
食材の保存方法に失敗が色々ありましたが皆で〆のうどんまで完食~美味しかった~😋
テン場に戻り今回は温泉も入ったし眠れるかな~と期待しましたが…やっぱり眠れず😭眠れる環境作りが課題となってます💦
翌早朝4時に天狗岳目指してテン場をスタート!
夏沢峠での日の出には間に合いませんでしたが、途中の樹林の間から朝陽を拝む事が出来ました☀️
前日の疲れも取れず、天狗岳登頂は断念しましたがお天気に恵まれ素敵な景色を堪能しました~✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する