記録ID: 8105137
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
快晴の中、瓶ケ森から伊予富士縦走へ
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 866m
- 下り
- 985m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 5:45
距離 9.9km
登り 866m
下り 985m
天候 | 快晴 風も穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは道路に上がったところにあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒森への分岐から先はかなりの急登でした |
写真
感想
事前に出発の準備をしてから、山荘しらさでしっかり朝ごはん☺
こんなにおいしいの逃す手はないからね(^^)
瓶ヶ森の登山口駐車場までは、15分くらいで到着
ささっと準備して出発~
最初から急登だけど、今日のルートはゆるめなのでのんびり行けばいいと気が楽(^^♪
天気もいいし、展望最高だし、稜線気持ちよさそうだしね~
サクッと男山に到着☺
そこから少し降りてのぼれば瓶ヶ森到着!
ここからの景色は素晴らしかったなあ~
次の西黒森山へは急降下
ほぼ登った分降りるでしょって感じ(^^);
しかも山頂への分岐から先は、この日一番の急登でした~
あんまり歩かれてない感じだったしね
あとは、下り基調での笹の海の稜線歩き(^^)
四国らしいというか、そんな景色が素敵だったなあ~
それに一番好きな花であるアケボノツツジがちらほら咲いていて、それもまたうれしかった(*^^*)
途中、UFOラインに下りたりしながら、並行しての稜線歩き(*^^*)
東黒森山を経由して、伊予富士へ~
ここの山頂は賑わってましたね~
一番近い登山口からはひとのぼりだもんな~
伊予富士の山頂で、見たことのあるYoutuberに会ったので話しかけて写真撮り合ったりして楽しく過ごしたあと、サクッと下山(*^^*)
昨日からデポしてあった車に乗って登山口へ戻りました☺
めっちゃ楽(*^^*)
この日は、新居浜まで下りて泊まりました~
で、夕食に行ったお店がお酒へのこだわりがすごくてなかなか楽しかった~
やま最高!!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する