記録ID: 8109657
全員に公開
ハイキング
東海
遠見山-納古山-権現山
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 998m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:53
距離 15.8km
登り 998m
下り 1,003m
11:16
8分
スタート地点
18:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されています。 ・遠見山、納古山 最近の山行は「下りでは使いたくない」と毎回言っているような手の指を山肌に突き立てて登る急坂や藪などですが、今日の登りのルートは下りでも安心で、今までの山行で最高の登山道ではないかと思いました。 下りの中級コースは、初心者は連れて来ない方が良いと思える道なので、初心者はピストンが良いと思います。 ・権現山 赤土の岩に木段が打ち付けられていて、登りは下ることなく、淡々と登るので、なかなかの負荷で、こちらも良い山でした。 |
写真
撮影機器:
感想
毎週事故渋滞に合う伊勢湾岸自動車道はGWでもっと酷い事になると思われ、鈴鹿山脈は昨日の雨でヤマビルだらけだと思ったので岐阜側にしました。
出発時にGoogleマップで渋滞状況を確認したら伊勢湾岸自動車道のいつもの事故渋滞の場所は今日も真っ赤でした。
東海環状線は猿投辺りが赤いだけでした。
予想よりは渋滞で到着が1時間位遅くなりましたが、今までで一番良い登山道だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する