記録ID: 811221
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(渋御殿湯からの往復)
2016年02月11日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 915m
- 下り
- 921m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:32
距離 11.1km
登り 915m
下り 925m
15:17
渋御殿湯
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日はチェーン未使用。但しスタッドレスタイヤは必須。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
防寒着
バラクラバ
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
水筒(保温性)
地図(地形図)
GPS
ツェルト
|
---|
感想
快晴微風の絶好のコンディションの下、渋御殿湯から天狗岳を往復。
(天狗岳へのコースとしては唐沢鉱泉→西尾根→西天狗岳→東天狗岳→黒百合平→唐沢鉱泉のルートが一番の好みながら、唐沢鉱泉(*1)が1/11-4/22の間休業中のため、渋御殿湯からの往復としたもの。)
積雪期の天狗岳は十回近く訪ねているものの、本日ほどの快晴・微風の好条件は初めてで、それほどの苦労なしに登頂でき、また360度の素晴らしい展望が得られ、満足度の高い一日となりました。
(*1)唐沢鉱泉
http://www.karasawakousen.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1459人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する