記録ID: 8115094
全員に公開
ハイキング
奥秩父
裂石〜丸川峠〜大菩薩峠〜上日川峠(周回コース)
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,170m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:06
距離 12.9km
登り 1,170m
下り 1,177m
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
大菩薩嶺を目指して、塩山駅からバスに乗り裂石へ。GWという事もありバスは混雑しており、立っている登山者も多い中、幸いにも座って移動できました。
登りは丸川峠を経由するルートを選択。こちらは比較的静かで、子連れのハイカーもちらほら。穏やかな森の中をゆったりと登り、丸川峠で一息ついたあとは、大菩薩峠を目指して歩みを進めます。
大菩薩嶺の山頂自体は展望がほとんどなく、今回は素通り。代わりに、視界が開けた雷岩で昼食をとりました。ここは眺望が素晴らしく、富士山や南アルプスを一望できる絶好のビューポイントです。
下りは上日川峠を経由して裂石まで戻るルート。登ってくる人が多く、すれ違いも頻繁でしたが、複数ルートがあるため渋滞することはなく、スムーズに下山できました。
このコースには危険箇所もほとんどなく、小屋が点在しているため、比較的手軽に楽しめる山だと感じました。アクセスの良さや設備の整い具合も含めて、初心者やファミリーハイクにもおすすめできる一座です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する