記録ID: 8118248
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山
2025年05月04日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 904m
- 下り
- 888m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:05
距離 15.6km
登り 904m
下り 888m
15:57
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一昨日の雨ので時々川になっている道がありました |
写真
感想
今日は、家族でお山に来ましたぁー🤗子供が小さい頃に高尾山を6号路から登ったのが最後…息子から家族で登りたいと言われ、混雑していない南高尾からの小仏城山のコースを選びました⛰?
当日はお天気にも恵まれ新緑のトンネル、木漏れ日のシャワーを浴びることができ満足な登山でした✨
一昨日、本降りな雨が降り足元がどうなっているかとハラハラしましたが、最初だけで🌞がサンサンと、照っていてくれたのでぬかるんでいたりなどはあまり無く楽しく登れました💞娘が見たいと言っていた富士山も霞んでいたのですが見ることも出来ました🗻小仏城山でのビール🍺は美味しかったようで(母、チビは抜き)また来たいと言ってくれした。
下り坂では息子のクイズの嵐…降りきるまで出されましたwww
駅に着いてからのアイスはとっても、とっても美味しかったです🍦
今度はどこに登ろうかね⛰?💞
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人