記録ID: 8122379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
【1泊】黒法師岳(寸又峡から周回)
2025年05月04日(日) 〜
2025年05月05日(月)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 16:43
- 距離
- 39.2km
- 登り
- 3,954m
- 下り
- 3,952m
コースタイム
1日目
- 山行
- 12:01
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 12:43
距離 27.9km
登り 3,401m
下り 2,537m
19:30
天候 | 終日晴れ。ただし寒気の影響で風は強く気温は低めだった。(夜に0℃程度) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山は観光客で大混雑だった。。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蕎麦粒山をカットするために五樽沢のコルから山犬段までで林道を使用したが、道が崩壊しており土砂をトラバースする箇所が点在しているため通行はおすすめしない。ほかはバリエーションであることを念頭に置いていれば問題なし。 |
その他周辺情報 | 水場:バラ谷手前のコルの水場を使用。50m程度下降するが水量は豊富。そのまま使 用したが気になる人は浄水器があるといいかも。また山犬段の手洗いの水(恐らく天水)を煮沸し使用。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同じ日程、逆ルートということで、どこかですれ違ったのでは…と思いコースタイムを見比べてみましたが、奇跡的に(?)すれ違うことなく2日間が過ぎたようです(笑)。
強風に笹薮と難儀な山行でしたが、ワイルドで印象深いエリアでもありましたね。
逆回りの写真が新鮮でした。ありがとうございました。
お疲れ様です。コメントありございます。
pumi3さんの記録を拝見させてもらいましたが、見事に回避していますね笑
風が強い2日間でしたが天気は非常によく南アならではの奥深い自然を感じることができた良い山行でした。(pumi3さんも楽しんでいたようですね。)
またどこかでお会いできれば。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する