記録ID: 8123621
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打山
2025年05月04日(日) 〜
2025年05月05日(月)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:54
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 1,731m
- 下り
- 1,733m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 9:16
距離 12.2km
登り 1,333m
下り 538m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
遠征2カ所は高谷池ヒュッテ泊で火打山と妙高山を計画した
ヒュッテに向かうまでにかなり長い区間トラバースする箇所があって怖かった
山頂に向かうまでは青空があったが、登頂した途端に青空が消え、代わりに雪が振り始めた(泣)
ヒュッテはGWということもあって、他の方も多数宿泊されていた
暖かい布団で眠れるのは本当にありがたい
翌日は妙高山に向かうが、我々の技量では危険と判断し大倉乗越で撤退した
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
高谷池は単独の池としては私の一番のお気に入り。
時間さえあれば、何度も脚を運びたいところです。
妙高途中の引き返しは、夏道でも痩せトラバで、足場が良くありません。
といっても落ちても死なない程度所とは思いますが、落ちたい人はいませんからね。
今年は、行きたくても行けそうにない高谷池、できれば紅葉の季節にでも行きたいものです。
ここは初めて来ましたが、素敵な場所ですね
違う季節にも来てみたくなりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する