ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 81238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

2010/10/06 鳳凰三山(青木鉱泉、ドンドコ沢、鳳凰三山、中道でオコジョ、青木鉱泉)

2010年10月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:18
距離
14.9km
登り
1,937m
下り
1,936m

コースタイム

青木鉱泉 5:32
9:33 鳳凰小屋
10:20 地蔵岳 10:53
11:51 観音岳
12:13 薬師岳
15:50? 青木鉱泉
(ハイライトのはずの地蔵から薬師はゆっくりの積りでしたがガスで何も見えず小走り)

標準コースタイム:
青木鉱泉〜地蔵岳 6:40
〜薬師岳 1:50/8:30
〜青木鉱泉 3:55/12:25
 
天候 晴れから10時頃からガス、気温15度程度
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相模湖→韮崎 1100円(平日深夜0-4時で半額、上限1000円は無し)
青木鉱泉駐車料金 750円(ワイパーに請求書!)、道路は青木鉱泉のHPの地図印刷
http://www1.odn.ne.jp/aokikosen/data.html
韮崎→都留 800円(通勤割で半額) 小仏トンネルの渋滞無しですが道志の湯へ
ガス:331km/(16.5km/l)x124円/l
コース状況/
危険箇所等
■目的
各所から見ていた、オベリスクを傍から見てできれば登る。→天辺までは未到達。

迷いやすい場所や危険箇所:
特に無し(オベリスク登るなら勿論危険ですが。。。)

服装:
上は登山開始後20分でジャンパ脱ぎ後はヤマレコTshirt 1枚だけ

滝:
時間が無ければ、鳳凰の滝はパスしても良いかも。。
遠くて小さいし、ピストンも10分かかる。
他は滝見コースからまた上部で登山コースに戻れる。

地蔵岳のオベリスク:
二枚の鋏の間にはロープが吊られている。そこに行くため下の4つの岩の右端とその隣の小さめの岩の間を上るのが難しく敗退。

紅葉:
鳳凰小屋周辺、薬師岳のすぐ下が綺麗。これから下がっていくのでしょう。

行動食と水分:
上りでりんご1個、お握り1個、大福1個
下りでお握り1個、
帰りの車で大福二個
ガスっていたのでラーメンはまたも持ち帰りでした
水分はアクエリアスを1.2l/1.9l程度。上り鳳凰小屋で水コップ二杯0.36l程度。
アクエリアスも持っているから最後のほうたくさん飲んだので実際は温度が低く1l弱で十分でした。
0時30分頃出てガス入れて、4時少し前到着。
2010年10月06日 05:33撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 5:33
0時30分頃出てガス入れて、4時少し前到着。
大きなフジアザミ
2010年10月06日 06:03撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 6:03
大きなフジアザミ
2010年10月06日 06:09撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 6:09
トリカブト
キタダケトリカブトか?
2010年10月06日 06:31撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 6:31
トリカブト
キタダケトリカブトか?
無名の滝
2010年10月06日 06:48撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 6:48
無名の滝
南精進ヶ滝上部
2010年10月06日 06:52撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 6:52
南精進ヶ滝上部
南精進ヶ滝下部
2010年10月06日 06:53撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 6:53
南精進ヶ滝下部
色が薄いけれど、ベニテングタケかな?
2010年10月08日 17:31撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/8 17:31
色が薄いけれど、ベニテングタケかな?
2010年10月06日 07:08撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 7:08
2010年10月06日 07:13撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 7:13
たぶんタマゴタケ
食用
2010年10月06日 07:18撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 7:18
たぶんタマゴタケ
食用
白糸の滝全景
2010年10月06日 08:05撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 8:05
白糸の滝全景
白糸の滝
2010年10月06日 08:06撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 8:06
白糸の滝
白糸の滝上部、おりんごターイム
2010年10月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 8:12
白糸の滝上部、おりんごターイム
白糸の滝下部
2010年10月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 8:12
白糸の滝下部
白糸の滝
2010年10月06日 08:13撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 8:13
白糸の滝
五色滝、滝全景
2010年10月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 8:41
五色滝、滝全景
五色滝、滝上部が紅葉。後1週間で綺麗になりそう。
2010年10月06日 08:43撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 8:43
五色滝、滝上部が紅葉。後1週間で綺麗になりそう。
五色滝、滝上部が紅葉。後1週間で綺麗になりそう。
2010年10月06日 08:46撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 8:46
五色滝、滝上部が紅葉。後1週間で綺麗になりそう。
2010年10月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 9:30
9:33 鳳凰小屋
2010年10月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 9:33
9:33 鳳凰小屋
9:33 鳳凰小屋
2010年10月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 9:33
9:33 鳳凰小屋
テント場
2010年10月06日 09:34撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 9:34
テント場
沢向こうに地蔵岳ショートカットコースの梯子が見えた。
2010年10月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 9:40
沢向こうに地蔵岳ショートカットコースの梯子が見えた。
10:20 地蔵岳 10:53
2010年10月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 10:18
10:20 地蔵岳 10:53
10:20 地蔵岳 10:53
お地蔵さん
2010年10月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 10:20
10:20 地蔵岳 10:53
お地蔵さん
10:20 地蔵岳 10:53
2010年10月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 10:22
10:20 地蔵岳 10:53
10:20 地蔵岳 10:53
二段目の四枚岩を超えられず敗退。
2010年10月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 10:49
10:20 地蔵岳 10:53
二段目の四枚岩を超えられず敗退。
クランベリー、酸っぱくて美味しいよ。
2010年10月06日 11:49撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 11:49
クランベリー、酸っぱくて美味しいよ。
11:51 観音岳
すでにガスで見えず。。
2010年10月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 11:53
11:51 観音岳
すでにガスで見えず。。
2010年10月06日 12:04撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 12:04
12:13 薬師岳
2010年10月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 12:13
12:13 薬師岳
薬師岳南峰と北峰間の中庭の紅葉
2010年10月06日 12:18撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 12:18
薬師岳南峰と北峰間の中庭の紅葉
薬師岳南峰と北峰間の中庭の紅葉
2010年10月06日 12:22撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 12:22
薬師岳南峰と北峰間の中庭の紅葉
ホンドオコジョ
尻尾の先の黒い部分が、尾長の1/3程度なのが特徴だそう。
2010年10月06日 13:08撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 13:08
ホンドオコジョ
尻尾の先の黒い部分が、尾長の1/3程度なのが特徴だそう。
地図に出ている廃屋、床が抜けていた。この左側に8台程度無料で止められます。逆周りの場合は駐車好適。青木橋手前を左折して一度左折。
2010年10月06日 15:09撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
10/6 15:09
地図に出ている廃屋、床が抜けていた。この左側に8台程度無料で止められます。逆周りの場合は駐車好適。青木橋手前を左折して一度左折。
撮影機器:

感想

9/4の富士登山以降、体調崩し一月ぶりの登山である。
(鬱病持ちの私は、急激な気候変動で内分泌線が撹乱し一月安定するまでサナギマン状態だった。)

5:30には歩ける明るさになり滝コースへ寄り道しながら登る。
噂通り、最後に控える五色の滝が一番見事で、今回は上部が紅葉しておりさらに美しかった。ここを過ぎるとすぐ急騰が終わり沢沿いに歩くと、鳳凰小屋のトイレが右に見え安堵する。親父さんが新聞を読んでおり、「日帰り?、早いね」等と言葉を交わす。コップ二杯の南アルプス天然水を頂きのどを潤す。

元気になり地蔵岳に到着。オベリスクの登頂は、前衛の4枚岩のブロックを超えられず断念。後からの人が登るのを見て我慢する。自分の力量のなさに落胆。そうしているうちにガスが上がってきだし、あわてて出発、もう稜線からはごく近くと左下の市街地しか見えない。途中文字通り道草、酸っぱくて美味しいコケモモ(クランベリー)の実、を食ったりし小走りで観音岳、薬師岳を目指す。

この稜線、そこら中のピークにミニオベリスクがある。
観音岳、ガスの中でセルフタイマーで写真だけとる。

薬師岳山頂では他の登山者と写真を撮りっこし北峰にも上ってから中道を下山開始。ガスって居るので山ラーメンは中止にした。この辺りのもみじが綺麗だった。

長い下りで足がガタガタになり御座石を過ぎた辺りでザックを降ろしおにぎりターイム!。と、静かになり安心したのか20cm程度の小動物がちょろちょろと周りを駆け回る。あわてて写真を撮ったが何とか撮れていた。嬉しい。ホンドオコジョだと思われる。冬になると真っ白になるが今は夏毛の白と青灰色のツートンカラー。

途中ツイートの応答を見たりしたが、komadori-ikeさんだけだった。でも元気をもらい感謝!。一番下の直前まではdocomo通じた。廃屋の前に一台車が止まっていたが、薬師岳で写真を撮りっこした方だろう。今夜は薬師小屋泊らしい。

林道を歩いていると後から追いついてきた県内の登山者の方と一緒になった。帰りにはきのこ狩りをされたとのこと。ハナイグチを分けていただいた。→日記
やはり、県内だと5時に出れば6時に登山開始できるのは羨ましい。

全体通して滝も綺麗だったがガスって眺望が望めなかったのが残念。いずれ水場の有る南御室小屋でテント泊して朝の展望を臨みたいところだ。その時は甘利山、御所山も視野に入れることも考えたい。

翌日:大腿四頭筋が痛い

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2989人

コメント

紅葉&独占?
i_wata18 さま

久しぶりのような気がします。
でも、鳳凰、それもドンドコでありましたか
かつ、滝めぐりも加えて

芋、滝めぐりは好きです
癒しのスポットであります。
許されるなら 飲みながらまったりと

しかし、紅葉と鳳凰独占だったのでは
2010/10/6 23:24
Re:紅葉&独占?
77ms1ksbさま
急に秋になり持病の鬱で体調を崩しておりました。
9/4の富士山以来です。
やっと動けるようになり課題の鳳凰三山をやってきました。
北岳見えず残念でしたが、オベリスクの天辺近くまで行き、
滝、紅葉、オコジョを見ることができ、沢山歩けまぁ満足です。
芋様もお仲間と楽しそうで良いすね。
2010/10/7 7:43
i_wata18さん、こんばんは。
鳳凰三山、お疲れ様です。
薬師山頂部の紅葉が綺麗ですね。
この周辺は庭園のような趣があって良いですね。
これで白峰三山の展望があれば最高だったのですが、写真を見るとガスだったのでしょうか。

私は時計回りの逆ルートとしましたが、途中から疲れて滝はどうでもよくなりました
滝を見るならドンドコ沢は登りにすべきですね。
2010/10/6 23:56
RE:i_wata18さん、こんばんは。
MATSUさんお早うございます。
今回は10時頃からガスが出てしまい、近くの北岳などすら見えなくなってしまいましたのが残念です。これで南アルプスのメジャーどころで残すは仙丈ケ岳です。私も中道の下りでは上りの健康的な疲労と違い結構足がガタガタになり、一月のブランクを感じました。

MATSUさんのように南アの南のほうも行ってみたいです。
8月の間ノ岳からはそちら方面良く見えました。
2010/10/7 7:52
お疲れ様でした!
i_wata18さん、おはようございます。

鳳凰三山、
中道の下りお疲れ様でした
まん丸きのこ、
クランベリーの真っ赤、紅葉
オコジョ
印象的ですね〜。

私の秋は
北岳での写真記録無念
リベンジをはたす予定です。
2010/10/7 8:29
Re:お疲れ様でした!
hieppiさん、ありがとうございます。

やはり、贅沢に南御室小屋のテント場にもう一泊し朝の眺望堪能すればよかったカナと思います。

>北岳での写真記録無念 のリベンジをはたす
てことはhieppiさんは、いよいよ油揚げ持って狐穴の捜索ですね

コギツネ(三番)
コギツネコンコン、秋の山、秋の山。
携帯電話でお話したり、デジタルカメラで紅葉狩り。。。
2010/10/7 19:45
i_wata18先輩こんばんは(^^)!
お疲れ様です

先週の木曽御嶽山の紅葉は物足りなかったですが、南アルプスの紅葉は進んでいるようですね。この状態ならば北アルプスも南アルプスも来週の三連休が紅葉のピークのような気がします。ちなみに鳳凰小屋の小屋主のオッサンは面白い人ですよ。上から下りてくる登山者を相手にユニークな話ばかりをするので本当に面白いです。地蔵岳の5mほど下の場所には地蔵岳のオベリスク頂上から古いロープが垂れておりますが、i_wata18先輩はオベリスクの頂上に登られましたか?そして相変わらず高倉健のように渋い姿ですね
2010/10/7 20:57
おはようございます。
Yamaotoko7さん
オベリスクはバルタンの鋏したの四つ並び岩をクリアできず。
でした。ロープ触るところまでいかれたのですか?。
鳳凰小屋のおじさんは朝お話しましたが、下山者を微妙に
御座石温泉へ誘導するとか。また青木鉱泉への下山道がブロックされているとか噂を聞き楽しみにしていたのですが何もなかったです。
>高倉健のように渋い姿
ありがとうございます。
2010/10/8 7:07
んもう、ドMなんだからー
しばらく潜伏してたと思ったら、鳳凰日帰りで復活ですか
ギャップありすぎですからー!(爆)

紅葉の時期、こんなにきれいなんだ。
前回オベはスキップしちゃったから、そこだけでも行こうかなー。

足もすっかり みたいだし腱さんから健さんに復活ですね

先週、谷川でリスみたいなしっぽ見たんですけど、オコジョだったのかなぁ
2010/10/7 21:29
Re:んもう、ドMなんだからー
Garumaaさん
確かに日帰りはドMコースかもしれないです。

>前回オベはスキップしちゃったから、そこだけでも行こうかなー。
紅葉の滝とオベは天候今一でも十分楽しめますしね。

右足の捻挫はOKですが、オベ登りで1月に蛭が岳で転んで痛めた右肩は未だ完全復活でないことを痛感しました。

>オコジョだったのかなぁ
尻尾の先1/3が黒ければ、ホンドオコジョです。
2010/10/8 7:12
サナギマン・・・
i_wata18さん・・・

どうも、権現ー赤岳以来のhonsamaです。

サナギマンでしたか・・・。今時誰も知りませんよ〜(涙)。。。
僕ぁビビッと来ましたけどね♩

それにしても良き紅葉ですね。
このコースは僕もなかなか晴天に恵まれず口惜しい限りです。
紅葉があるうちに白凰峠から行きたい・・・ですね。
2010/10/7 22:06
Re:サナギマン・・・
honsamaさん、お早うございます。

もうサナギマンじゃ分からないですよね。

広河原山荘から白凰峠経由で5:15ですね。青木鉱泉からより少し短い。
金曜日休暇で夜叉人峠に駐車を北沢峠テント泊で左右やっつけ、
バスで広河原に戻りテント泊、鳳凰三山経由で夜叉人。
なんて良さそう。
2010/10/8 7:20
ありがとうございます
i_wata18さん

>広河原山荘から白凰峠経由で5:15ですね。青木鉱泉からより少し短い
⇒うーん、参考になります。

>金曜日休暇で夜叉人峠に駐車を北沢峠テント泊で左右やっつけ、バスで広河原に戻りテント泊、鳳凰三山経由で夜叉人
⇒もぐらタタキ式豪華プランですね。これも参考に。
さすがイナズマン、といったところでしょうか。。。
2010/10/8 12:21
こんばんは!
honsamaさん

>さずがイナズマン
このイナズマン少し年取って筋肉痛が続いています。
あ、本物も週一回の活躍でしたよね。きっと翌日は筋肉痛だ!。

kankotoさん
>一月ぶりの登山でサックと登られているi_wata18さん流石です
はい、サックと登りました。
しカーーし、下りが辛い。休みながら、二人に抜かれながらです。
でーーも、普通元気だと休まないのですが、休んだらからこそオコジョに出会えました。

>大腿四頭筋の筋肉痛は如何ですか
継続中です。せっかくの休暇、丹沢の箒沢権現山から畦が丸の
Vルート考えていたのですが休養です。
2010/10/8 20:00
いい時期ですね
i_wata18 さん

鳳凰三山、お疲れ様でした。

ドンドコの上り、中道の下り、長くて辛いですね。
一月ぶりの登山でサックと登られているi_wata18さん流石です

紅葉と滝はもう少しですかね。
上部は良さそうな感じですが。

大腿四頭筋の筋肉痛は如何ですか
2010/10/8 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら