記録ID: 8123801
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖
小河内岳
2025年05月04日(日) 〜
2025年05月05日(月)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:42
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,410m
- 下り
- 2,395m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:21
距離 11.2km
登り 1,824m
下り 697m
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
鳥倉林道では、クモイコザクラが出迎えてくれ、小鳥達が春を教えてくれる。シカ、カモシカ、イワヒバリも活発に活動している。
荷物を背負っての小河内岳はきつかったが、小河内避難小屋は貸し切りで快適。また一つ目標の山行を行うことができ、西俣を中心とした山の思い出を振り返り感慨深い時間だった。過去西俣を遡り魚無沢、内無沢を沢登りした時を思い返す。
塩見の存在感や北俣尾根、蝙蝠、南部のビックマウンテンなど、南アルプスを堪能でき、素晴らしい雪原など、とても良いルートを楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する