記録ID: 8125365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
開山粟ヶ岳〜新緑と残雪 長禅寺より袴腰、ブナ径経由
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,660m
- 下り
- 1,674m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 7:34
距離 21.0km
登り 1,660m
下り 1,674m
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
車で三条市森町長禅寺へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ブナ径にある急降下急登箇所がロープも微妙だったりととにかく滑る。 五百川コースと合流後この日の段階でコース上の残雪は六合目半滝見場過ぎ〜午の背先くらい。9合目から山頂はほぼ夏道です |
その他周辺情報 | いい湯らてい1択 粟なんで直帰 |
写真
撮影機器:
感想
五百川山開きにつき登山者も多数でした。
当然薬師合流までは誰とも会わず笑
諸事情で今年の冬期はほぼ動けなかったので、体力と脚力の低下が著しい昨今。
少しづつ戻ってきている実感はありもやはり粟で現在地を確認せねばと地元1番のロングコースで行ってきました。
少し欲張りすぎましたが、無事歩き通せてひとまず安堵しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する