記録ID: 8128566
全員に公開
ハイキング
東海
丸盆岳
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:12
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 3,566m
- 下り
- 3,563m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:46
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 11:12
距離 33.6km
登り 3,566m
下り 3,563m
4:16
6分
スタート地点
15:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天地第一吊り橋 現状は渡れますが踏み板は腐食してます。 丸盆岳東尾根 取り付きは下西歩道へのトラバースと直登がありますが直登しました かなりの急斜面ですが深南部のバリエーションルートでは特別ではありません。 尾根に乗れば危険個所はありません。 標高1850m辺りで急斜面の笹藪になります。50m程登れば低くなります。 |
写真
感想
GW最後の山行は丸盆岳東尾根に登りました。
最近あまり登られてないようでしたのでどうかな?と思いましたが吊り橋以外は以前登った時と変わらづ静かな良い尾根でした。
一般登山道に入ってからもほとんど登山者に会いませんでした。
登山口以降は賑やかでしたが。
深南部の素晴らしい展望を見ながら今日も一生懸命歩くことができました。
ありがとうございました。
体調万全、準備万端で迎えたGWでしたが用事と天候がかみ合わず予定通りの山行はできませんでした。安定した天気が続かないと深南部の奥深くには行けません。
秋以降にチャンスがあれば挑戦したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する