ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 812943
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳スノーシュートレッキング(雨池〜白駒池〜にゅう)

2016年02月12日(金) 〜 2016年02月13日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:35
距離
21.9km
登り
898m
下り
890m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:18
休憩
0:14
合計
4:32
9:51
9:51
7
9:58
10:00
54
10:54
11:00
104
12:44
12:47
7
12:54
12:55
39
13:34
13:35
10
13:45
13:46
12
13:58
2日目
山行
7:13
休憩
1:16
合計
8:29
7:09
90
8:39
8:56
80
10:16
10:16
5
10:21
10:21
45
11:06
11:50
20
12:10
12:10
43
12:53
12:53
33
13:26
13:26
10
13:36
13:39
8
13:47
13:47
17
14:04
14:04
22
14:26
14:26
14
14:40
14:41
45
15:38
ゴール地点
iPhone 6 で取得した GPS データです。
参考程度にどうぞ。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北八ヶ岳ロープウェイの駐車場に停めて、ロープウェイで坪庭まで上がりました。
平日ということもあり、1本目の便に乗ることができました。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
今回は青苔荘に宿泊をして2日間のトレッキングを楽しみました。
コースは以下の通りです。

・1日目
坪池〜雨池〜麦草峠〜白駒池(青苔荘)

・2日目
白駒池(青苔荘)〜にゅう〜中山〜丸山〜麦草峠〜五辻〜坪池

全体的にやっと十分な積雪量になってきた感じです、地面が露出しているところもなく白銀の世界を楽しむことができました。

【危険箇所】
今回歩いたコースはトレースもしっかりとあり迷うこともなく、特に危険と感じた場所もありませんでした。
北八ヶ岳ロープウェイ、ここからスタートです。
2016年02月12日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 8:33
北八ヶ岳ロープウェイ、ここからスタートです。
坪庭まで上がってきました、天気がイマイチなのが残念ですが、雪は十分にありそうです。
2016年02月12日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 9:13
坪庭まで上がってきました、天気がイマイチなのが残念ですが、雪は十分にありそうです。
北横岳方面、真っ白ですね。
今回は北横岳には行きません。
2016年02月12日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 9:13
北横岳方面、真っ白ですね。
今回は北横岳には行きません。
定番のキツツキですね。
2016年02月12日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 9:15
定番のキツツキですね。
雨池を通って白駒池に行くのでまずは縞枯山荘を目指します。
2016年02月12日 09:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 9:39
雨池を通って白駒池に行くのでまずは縞枯山荘を目指します。
すぐに縞枯山荘が見えてきました。
2016年02月12日 09:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 9:44
すぐに縞枯山荘が見えてきました。
右手には縞枯山が見えていますね。
2016年02月12日 09:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/12 9:48
右手には縞枯山が見えていますね。
縞枯山荘到着ですが、立ち寄らずまっすぐ進みます。
2016年02月12日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/12 9:51
縞枯山荘到着ですが、立ち寄らずまっすぐ進みます。
縞枯山との分岐点です、右に曲がれば縞枯山ですが今回はまっすぐ進みます。
2016年02月12日 09:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 9:57
縞枯山との分岐点です、右に曲がれば縞枯山ですが今回はまっすぐ進みます。
いい感じの道です、トレースはしっかりとありますが、誰とも出会いません。
2016年02月12日 09:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/12 9:59
いい感じの道です、トレースはしっかりとありますが、誰とも出会いません。
美味しそう!
2016年02月12日 10:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 10:00
美味しそう!
これで快晴なら最高の景色ですね。
2016年02月12日 10:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 10:02
これで快晴なら最高の景色ですね。
雨池に向けて下りの途中で浅間山が見えてきました。
この下りはトレースがしっかりしていてヒップソリがあればボブスレーが楽しめそう。
2016年02月12日 10:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 10:09
雨池に向けて下りの途中で浅間山が見えてきました。
この下りはトレースがしっかりしていてヒップソリがあればボブスレーが楽しめそう。
林道まで降りきたら右手に進みます。
2016年02月12日 10:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 10:20
林道まで降りきたら右手に進みます。
しばらく進むと左に曲がるのですが、ここじゃないだろうと通り過ぎたところ、戻ってくることになりました。。
山と高原地図レベルではこういう道はまっすぐに見えたりするんですよね。
2016年02月12日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/12 10:37
しばらく進むと左に曲がるのですが、ここじゃないだろうと通り過ぎたところ、戻ってくることになりました。。
山と高原地図レベルではこういう道はまっすぐに見えたりするんですよね。
気持ちの良い下りです。
2016年02月12日 10:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 10:39
気持ちの良い下りです。
雨池ー!
2016年02月12日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 10:41
雨池ー!
とても池には見えないですねー、当然真ん中まで歩きましたよ。
2016年02月12日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
2/12 10:46
とても池には見えないですねー、当然真ん中まで歩きましたよ。
ちょっとだけ青空!
2016年02月12日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/12 10:47
ちょっとだけ青空!
プチ旋風です。
2016年02月12日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/12 10:47
プチ旋風です。
右手奥に麦草峠への道が見えています。
2016年02月12日 10:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 10:57
右手奥に麦草峠への道が見えています。
上陸して林道を進みます。
2016年02月12日 10:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 10:58
上陸して林道を進みます。
が振り返って撮影。
綺麗ですね。
2016年02月12日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/12 11:08
が振り返って撮影。
綺麗ですね。
樹林帯歩きも気持ちが良い!
2016年02月12日 11:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 11:23
樹林帯歩きも気持ちが良い!
ここまではアイゼンで来ましたが、踏み抜くことが多くなってきたのでスノーシューに履き替えました。
2016年02月12日 11:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 11:27
ここまではアイゼンで来ましたが、踏み抜くことが多くなってきたのでスノーシューに履き替えました。
ふかふかの雪が心地良い。
2016年02月12日 11:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/12 11:32
ふかふかの雪が心地良い。
途中林道に出ますが再び登山道に。
2016年02月12日 11:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 11:46
途中林道に出ますが再び登山道に。
天気が悪くても樹林帯は気持ちがいいね。
2016年02月12日 12:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 12:31
天気が悪くても樹林帯は気持ちがいいね。
もうすぐ麦草峠です。
2016年02月12日 12:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 12:47
もうすぐ麦草峠です。
国道に出ました!
2016年02月12日 12:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 12:50
国道に出ました!
左!
2016年02月12日 12:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 12:50
左!
右!
2016年02月12日 12:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 12:50
右!
反対側に麦草ヒュッテの看板があります。
2016年02月12日 12:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 12:51
反対側に麦草ヒュッテの看板があります。
麦草ヒュッテです、休みなのか?
2016年02月12日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 12:55
麦草ヒュッテです、休みなのか?
麦草ヒュッテの前を通って白駒池に向かいます。
2016年02月12日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 12:55
麦草ヒュッテの前を通って白駒池に向かいます。
茶臼山はガスの中。
2016年02月12日 12:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 12:57
茶臼山はガスの中。
また、浅間山が見えてきました。
2016年02月12日 13:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/12 13:21
また、浅間山が見えてきました。
ここは木道の上を想像して歩かないとやばそうです。
2016年02月12日 13:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 13:41
ここは木道の上を想像して歩かないとやばそうです。
踏み抜くと人の身長以上の空間に落ちることもありそうです。
2016年02月12日 13:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
2/12 13:43
踏み抜くと人の身長以上の空間に落ちることもありそうです。
青苔荘はここを左に曲がります。
2016年02月12日 13:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 13:54
青苔荘はここを左に曲がります。
青苔荘につきました、今日の宿です。
2016年02月12日 13:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 13:59
青苔荘につきました、今日の宿です。
4組の宿泊客がいました、鍋が美味しかったです。
2016年02月12日 14:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/12 14:00
4組の宿泊客がいました、鍋が美味しかったです。
ちょっと白駒池を見に行きます。
2016年02月12日 14:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 14:01
ちょっと白駒池を見に行きます。
対岸には白駒荘がありますね。
2016年02月12日 14:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/12 14:05
対岸には白駒荘がありますね。
ちょっとだけ青空。
2016年02月12日 14:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/12 14:06
ちょっとだけ青空。
写真だけ見ると雪原ですね。
2016年02月12日 14:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/12 14:11
写真だけ見ると雪原ですね。
さぁ、2日目のスタートです。
今日は、にゅう〜中山〜丸山と歩いてロープウェイに戻ります。
2016年02月12日 14:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/12 14:15
さぁ、2日目のスタートです。
今日は、にゅう〜中山〜丸山と歩いてロープウェイに戻ります。
今日もガスガス、対岸の登山道にショートカットします。
2016年02月13日 07:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 7:12
今日もガスガス、対岸の登山道にショートカットします。
登山道に上陸です。
2016年02月13日 07:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 7:19
登山道に上陸です。
少し登ると白駒湿原につきました、夏に訪れたい場所ですね。
2016年02月13日 07:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 7:35
少し登ると白駒湿原につきました、夏に訪れたい場所ですね。
ここからはちょっと急登が続きます。
2016年02月13日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 7:54
ここからはちょっと急登が続きます。
ニュー中山と書かれると芸名に見えてしかたないのですが、、
2016年02月13日 07:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/13 7:57
ニュー中山と書かれると芸名に見えてしかたないのですが、、
白駒池から1時間30分ぐらい登ります。
2016年02月13日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 8:34
白駒池から1時間30分ぐらい登ります。
ガスガスのにゅう山頂です。
左手を巻いてピークに向かいます。
2016年02月13日 08:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/13 8:46
ガスガスのにゅう山頂です。
左手を巻いてピークに向かいます。
ピークの三角点、景色なし。
2016年02月13日 08:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 8:50
ピークの三角点、景色なし。
ここが最高点ですね。
2016年02月13日 08:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 8:50
ここが最高点ですね。
東方面、何も見えない。
2016年02月13日 08:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 8:52
東方面、何も見えない。
ちょっと雲が切れてきた。
2016年02月13日 08:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 8:58
ちょっと雲が切れてきた。
むむ、もしかして?
2016年02月13日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 8:59
むむ、もしかして?
こっちも雲がー。
2016年02月13日 09:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 9:00
こっちも雲がー。
きたー、富士山。
一瞬だけ顔を見せてくれました。
2016年02月13日 09:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
2/13 9:00
きたー、富士山。
一瞬だけ顔を見せてくれました。
ピークまで見えました!
2016年02月13日 09:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/13 9:01
ピークまで見えました!
ほんの一瞬でしたがテンション上がりました!
2016年02月13日 09:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 9:01
ほんの一瞬でしたがテンション上がりました!
さて、中山を目指して歩きます。
2016年02月13日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 9:07
さて、中山を目指して歩きます。
ここからは尾根歩きなので、曇っていても多少明るいです。
2016年02月13日 09:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 9:41
ここからは尾根歩きなので、曇っていても多少明るいです。
風が強めでしたが樹林帯で助かりました。
2016年02月13日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 9:49
風が強めでしたが樹林帯で助かりました。
分岐点です、左に曲がって天狗岳行きたい。。
今回は我慢。
2016年02月13日 09:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 9:55
分岐点です、左に曲がって天狗岳行きたい。。
今回は我慢。
分岐点から中山のピークは近いです。
2016年02月13日 10:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 10:10
分岐点から中山のピークは近いです。
登りきってちょっと行くと山頂です。
2016年02月13日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 10:12
登りきってちょっと行くと山頂です。
中山登頂、晴れていても展望なし!
2016年02月13日 10:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 10:14
中山登頂、晴れていても展望なし!
ってことで中山展望台。
展望どころかホワイトアウト寸前、、
2016年02月13日 10:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 10:20
ってことで中山展望台。
展望どころかホワイトアウト寸前、、
青空をバックに撮りたかった。
2016年02月13日 10:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 10:21
青空をバックに撮りたかった。
どこまで成長するのかな?
2016年02月13日 10:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 10:21
どこまで成長するのかな?
ここから高見石小屋まで一気に下ります、ほんと一気にくだります。
2016年02月13日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 10:41
ここから高見石小屋まで一気に下ります、ほんと一気にくだります。
スノーモンスター発見!
2016年02月13日 10:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
2/13 10:44
スノーモンスター発見!
綺麗ですねー!
2016年02月13日 10:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 10:58
綺麗ですねー!
高見石小屋です、ここでお昼をいただきました。
ナンカレー美味しかった。
2016年02月13日 11:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 11:06
高見石小屋です、ここでお昼をいただきました。
ナンカレー美味しかった。
丸山に登ってから麦草峠に下ります。
2016年02月13日 11:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 11:07
丸山に登ってから麦草峠に下ります。
高見石小屋の左手を奥に進みます。
2016年02月13日 11:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 11:54
高見石小屋の左手を奥に進みます。
ちょっとだけ登ります。
2016年02月13日 11:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 11:56
ちょっとだけ登ります。
15分ほど登るとピークです。
2016年02月13日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 12:06
15分ほど登るとピークです。
丸山登頂!
2016年02月13日 12:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 12:08
丸山登頂!
ここから麦草峠への下りがけっこう疲れました。
2016年02月13日 12:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 12:09
ここから麦草峠への下りがけっこう疲れました。
もうすぐか。
2016年02月13日 12:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 12:09
もうすぐか。
茶臼山が見えてきた、ってことで麦草ヒュッテの上に出てきました。
2016年02月13日 12:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 12:49
茶臼山が見えてきた、ってことで麦草ヒュッテの上に出てきました。
もう疲れてきたので、五辻へ向かって出来るだけ国道を歩きました。
狭霧苑から登山道に戻ります。
2016年02月13日 13:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 13:49
もう疲れてきたので、五辻へ向かって出来るだけ国道を歩きました。
狭霧苑から登山道に戻ります。
出逢いの辻です、ここで1組茶臼山から降りてきたパーティがいました。
2016年02月13日 14:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 14:00
出逢いの辻です、ここで1組茶臼山から降りてきたパーティがいました。
五辻までのコースタイムがよくわからず気分的に疲れました。
2016年02月13日 14:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 14:01
五辻までのコースタイムがよくわからず気分的に疲れました。
五辻の東屋、でも五辻はまだのようです。
2016年02月13日 14:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 14:27
五辻の東屋、でも五辻はまだのようです。
おおおー、やっと五辻です。
2016年02月13日 14:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/13 14:36
おおおー、やっと五辻です。
五辻からはゆっくりゆっくりロープウェイを目指しました。
2016年02月13日 15:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 15:19
五辻からはゆっくりゆっくりロープウェイを目指しました。
戻ってきました、真っ白でスキーヤー以外誰もいない坪庭。
みんなもう帰ったの?
それとも天気イマイチだから人が少なかった?
2016年02月13日 15:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/13 15:25
戻ってきました、真っ白でスキーヤー以外誰もいない坪庭。
みんなもう帰ったの?
それとも天気イマイチだから人が少なかった?
今日も無事帰ってきました。
2016年02月13日 15:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 15:27
今日も無事帰ってきました。
下りのロープウェイは2組だけの乗車でした。
ちょっとびっくり。
2016年02月13日 15:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/13 15:28
下りのロープウェイは2組だけの乗車でした。
ちょっとびっくり。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 いろいろなところでトレースがはっきりとついていたのでヒップソリを持っていけば、ボブスレーっぽく遊ぶことができたのになと思いました。

最近雪山には防寒テムレスを持って行ってますが、これが非常にすぐれものです。
蒸れや気分的なものもあるので行動時は普通のグローブをしていますが、アイゼンを装着するときなど細かい指先の動きが必要になる時に使用しています。
操作性も抜群で素手での作業のように指が冷たくなることもないのでオススメです。

防寒テムレス
http://www.showaglove.co.jp/product/detail/professional/457

感想

八ヶ岳ロープウェイに乗って、坪庭〜雨池〜麦草峠〜白駒池〜にゅう〜中山〜丸山と歩いてきました。
天気は良くありませんでしたが、良いタイミングで青空が見えたり富士山が見えたりと楽しむことができました。
当初、白駒池からにゅう方面ではなく、雨池に戻り、双子池〜亀甲池〜天祥寺原と歩いて、ビーナスラインに戻る予定でしたが、青苔荘のご主人に相談したところ、誰も入ってないのでトレースがなく時間的に厳しいとアドバイスをいただいてので、急遽にゅうを目指すことにしました。
初日が平日だったこともあり、ほとんど人と会うこともなく良い山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら