記録ID: 8133475
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
魚谷山:連続三度目の訪問
2025年05月05日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 555m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〈コース〉 松尾谷分岐→樋ノ水谷出合→〔麗杉荘(れいざんそう)〕→細ケ谷出合・滝谷峠分岐→〔今西錦司レリーフ・一等三角点〕→北山荘【昼食】→柳谷峠→魚谷山→魚谷峠→松尾谷分岐 下山後、志明院へ立ち寄り 参考:https://kyototravel.info/shimyouin |
写真
感想
5月2日に山歩きメンバーで訪問する予定でしたが、雨天中止となったため、好天の下急遽ソロで出かけることにしました。
訪問は今回で連続3回目となりますが、昨年より一週間遅いためか山芍薬は最盛期を過ぎていて残念でしたが、下山途中の林道沿いで偶然にも見頃の花に出会うことができラッキーでした。
一方、クリンソウは見頃を迎えていましたが、細ケ谷付近にあるクリンソウは鹿の食害に会い、花は殆んど観ることができませんでした。
帰路、志明院へ初めて立ち寄りましたが、有名な石楠花も見頃を過ぎていたのが残念でした。石楠花や秋の紅葉の最盛期に再訪したいものです。
住職さんの話では、この近くに「雲ヶ畑ベニバナヤマシャクヤク生育地(5月末頃が見頃)」もあるとのことでした。機会を得て訪れてみたいですね。
終日好天の下、新緑の山々を独り占めでき、思う存分リフレッシュできました。また普段乗り慣れていない車での往復も無事ゴール、一安心出来た一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する