記録ID: 8133619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
六甲全山縦走 雨撤退
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 948m
- 下り
- 831m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:55
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 0:58
距離 2.3km
登り 283m
下り 92m
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:35
距離 9.8km
登り 669m
下り 730m
天候 | 出だしから雨が降るも、レインを着るほどではなく、 鵯越手前から本降り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の花崗岩の下りはツルツルでした。 夜は、ルートも慎重になりました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッデン、手袋、トレッキングポール、レインウェア、タオル、レインカバー、着替え、保温着、行動食、
|
---|---|
共同装備 |
エマージェンシーキット、バーナー、保温ボトル
|
感想
中山行った後、なんだかいけそうな気がするぅ〜
と、何も知らずに初めての六甲全山縦走。
当初は1人で早朝からの予定だったけど、友に話すと一緒に行ってくれました!
それから終電スタートも友人にアドバイスもらって、初ナイトハイク。1人だとスタート前に萎えてた。
とにかく夜景が綺麗で、
でも、下っては登る繰り返しは想像以上に気分的にやられました。
子供が音を上げた事もあって、ルートを外れたところにコンビニというオアシスがあって、そこで休憩して撤退にしました。
その頃に雨が強まり、まあそういうことにしとこうというお終いでした。
でもこの夜間の六甲縦走というのは、山と街の対比とどちらも生かしあっていて、だから、色んな気持ちの揺らぎを味わえて今までにない面白さを知れました。
また行きましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する