ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 815240
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢・加入道山(西丹沢自然教室からピストン)

2016年02月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
11.8km
登り
986m
下り
977m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:43
合計
5:40
7:05
7:05
18
7:23
7:24
4
7:28
7:29
7
7:36
7:36
7
7:43
7:45
3
7:48
7:48
13
8:01
8:06
7
8:13
8:13
23
9:46
9:48
2
9:50
10:18
50
11:08
11:08
12
11:20
11:21
18
11:39
11:39
4
11:43
11:44
10
11:54
11:55
9
12:04
12:04
8
12:12
12:12
20
12:32
12:32
6
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室に駐車。
朝7時の段階で2台。帰ってきても2、3台。
週末でも、雨予報なら止められる事ができる模様。
コース状況/
危険箇所等
雪ほぼなし。アイゼン不要。(持ってはいった)
※今日の雨が雪に変わるかも。

渡渉箇所がいくつかあるので、増水に注意。
ルートを見失いそうになる箇所もあるが、
落ち着いてテープを探せば大丈夫。
その他周辺情報 「ぶなの湯」入湯。700円/2時間
良いお湯でした。
西丹沢自然教室。車はガラガラです。
2016年02月20日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 6:59
西丹沢自然教室。車はガラガラです。
冬らしい舗装路を一人歩きます。
2016年02月20日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:03
冬らしい舗装路を一人歩きます。
とりあえず今は晴れているのだが・・・。
2016年02月20日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:03
とりあえず今は晴れているのだが・・・。
用木沢出合。右に行くと大室山(犬越路)。左に行くと加入道山。
2016年02月20日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:24
用木沢出合。右に行くと大室山(犬越路)。左に行くと加入道山。
このゲートを越えていく。西丹沢自然教室から、都合40分くらいは舗装路です。
2016年02月20日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:24
このゲートを越えていく。西丹沢自然教室から、都合40分くらいは舗装路です。
山に来ると花粉症は治まる。
2016年02月20日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:39
山に来ると花粉症は治まる。
水も冬の色なんだよなぁ。
2016年02月20日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:41
水も冬の色なんだよなぁ。
確かにすげー揺れました。
2016年02月20日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:46
確かにすげー揺れました。
舗装路が終わるといきなり渡渉だらけです。
2016年02月20日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:46
舗装路が終わるといきなり渡渉だらけです。
川渡るの好きだから良いんだけどね。
2016年02月20日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:49
川渡るの好きだから良いんだけどね。
もういいか、こういう写真。
2016年02月20日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 7:55
もういいか、こういう写真。
なんか微妙に決壊しかかっている気がするのだが。
2016年02月20日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/20 8:17
なんか微妙に決壊しかかっている気がするのだが。
檜や蛭のほうには雪がついていますな。
2016年02月20日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/20 8:35
檜や蛭のほうには雪がついていますな。
白石滝。ずっと白糸の滝だと思ってた。
2016年02月20日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 8:36
白石滝。ずっと白糸の滝だと思ってた。
滝的には普通かなぁ。西丹沢らしい侘び寂は感じる。
2016年02月20日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 8:37
滝的には普通かなぁ。西丹沢らしい侘び寂は感じる。
ここから道が大変悪くなります。
2016年02月20日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 8:41
ここから道が大変悪くなります。
干上がった川を登っている感じね。
2016年02月20日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 8:48
干上がった川を登っている感じね。
こんなのピンクテープがついてなかったら道だと思わねぇよ。
2016年02月20日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 8:57
こんなのピンクテープがついてなかったら道だと思わねぇよ。
コンスタントにテープはついているので、迷うことは無いです。
2016年02月20日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 9:01
コンスタントにテープはついているので、迷うことは無いです。
クサリもあり。
2016年02月20日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/20 9:05
クサリもあり。
12月に行った大室山。
2016年02月20日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 9:10
12月に行った大室山。
階段の体をかろうじて成している階段。
2016年02月20日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 9:15
階段の体をかろうじて成している階段。
この辺まで登ってくると結構眺望良いです。
2016年02月20日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 9:22
この辺まで登ってくると結構眺望良いです。
白石峠。地味に長かった。
2016年02月20日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 9:28
白石峠。地味に長かった。
あ、やっぱ川底という認識でよかったんだ。
2016年02月20日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 9:28
あ、やっぱ川底という認識でよかったんだ。
後は尾根歩き。
2016年02月20日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 9:28
後は尾根歩き。
だんだん雲が出てきた。
2016年02月20日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/20 9:44
だんだん雲が出てきた。
加入道山山頂。期待していなかったけど、なかなか見晴らしも良いです。(曇ってるけど)
2016年02月20日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/20 9:48
加入道山山頂。期待していなかったけど、なかなか見晴らしも良いです。(曇ってるけど)
新しくなった避難小屋と西丹沢の山々。
2016年02月20日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/20 9:48
新しくなった避難小屋と西丹沢の山々。
まっすぐ行けば大室山だけど、今日は行きません。
2016年02月20日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/20 9:48
まっすぐ行けば大室山だけど、今日は行きません。
西丹沢エリアはこういうの多い気がする。
2016年02月20日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/20 9:49
西丹沢エリアはこういうの多い気がする。
おぉ〜。綺麗だ!
2016年02月20日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/20 9:49
おぉ〜。綺麗だ!
中。新居の香りがする。居心地超良い。
2016年02月20日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/20 9:49
中。新居の香りがする。居心地超良い。
最近のマイブーム。
2016年02月20日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/20 9:58
最近のマイブーム。
あぁ、ついに降ってきてしまったか・・・。後二時間くらい持つと予想していたのだが。
2016年02月20日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/20 10:15
あぁ、ついに降ってきてしまったか・・・。後二時間くらい持つと予想していたのだが。
仕方ないのでフル装備で下山。下山中は写真撮ってる余裕ありませんでした。
2016年02月20日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/20 10:15
仕方ないのでフル装備で下山。下山中は写真撮ってる余裕ありませんでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 コンパス 日焼け止め 携帯 時計 タオル タイツ ザックカバー ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット ロールペーパー カメラ フリース ストーブ コッヘル ストック サングラス

感想

12月に大室山〜加入道山の周回を計画したものの
悪天候のため大室山のみで下山し、加入道山を捕り逃していたので、
改めてピークハントすべく中一ヶ月で西丹沢へ。

新しくなった加入道避難小屋にも行ってみたいしね!


この日は午後から天気が下り坂になることが
予報の上で確定していたので、朝早くに出発し、
遅くとも昼を少し回る位には下山するという計画だった。

果たしてタイム上は計画通りだったのだが、
雨の方が想像以上に早く降り出してしまい、
下山中ずっと雨中の山行と相成った。

私は雨の山が好きだ。しかしながら
いかんせん雨に打たれる時間が長すぎた。
グローブから雨水が浸水。
本格的なレイングローブの必要性や、
その他雨対策について色々と考えさせられた。
逆に言うと課題点が明らかにもなったので、意味はあったとも言える。


さて、ルートとしては
序盤は小一時間舗装路、それが終わると
いきなり川を右に左に渡る渡渉ルートとなる。

渡渉ルートが終わると登りが始まる。
一部急登や悪路を含む難所だが、危険というほどのものではない。
登り切った後は尾根歩き。程なく山頂に到着する。


この「川沿いを登り→急登→尾根歩き→山頂」という
ステージ構成は山の成り立ちから言って当然良くあるものなのだが、
なぜか「西丹沢」というイメージがある。

尾根直下までほとんど眺望は無いが、
渡渉があったりクサリがあったりと、一人であっても飽きは来ない。
今回はあいにく曇りだったが、晴れていれば西丹沢エリアを
見渡せる眺望が得られる(と思われる)。
大室山と組み合わせるルートの方が楽しいとは思うが
結構距離も長く高低差もあるので、時間切れに気をつけたい。


新・加入道避難小屋は非常に綺麗だった。
トイレがないのが残念だが、さすがにそれは高望みしすぎか。
ぜひ今度は泊まってみたい。

丹沢山域で目ぼしい山はある程度登ったので、
いよいよ先延ばしになっていた丹沢主脈縦走を計画しようと思う。


雨でぬかるんでいたからなのか、
ストックのキャップを一個紛失した。
無くなる時はあっという間ね・・・。
そして、なくす時は全く気がつかないものだと言う事がよーく解った。
ゴミを増やしてしまってごめんなさい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら