記録ID: 8155244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢山大倉よりピストン
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,773m
- 下り
- 1,770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:12
距離 20.6km
登り 1,773m
下り 1,770m
14:59
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ 朝は稜線より上は真っ白でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道。 塔ノ岳から丹沢山までの主脈は泥濘している箇所あり。 |
写真
感想
年末の八ヶ岳以来の登山で脚も心肺能力もだいぶ落ちてるのを実感しつつ丹沢山まで行ってきました。
両足とも踵は水膨れで左足は破れて出血してたが、山行ってないと、この症状になるのを忘れてた。また、一から積み重ねていきます。
本日は歩荷駅伝があったようで、朝に大倉尾根で歩荷用のフレーム付きザックを担いで降りている方を何人も見かけました。帰りに花立山荘を見ると牧歌駅伝の参加者で大賑わいしてました。参加している人達は猛者ばかりなんだろうな。
夏の為に自分も歩荷トレーニングしないと!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する