大日堂〜草戸山〜八方台〜拓大尾根305m峰〜高泰寺台〜初沢山(相原駅から高尾駅)


- GPS
- 05:35
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 517m
- 下り
- 487m
コースタイム
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR中央線 高尾駅より |
その他周辺情報 | 町田市観光ガイド – Machida City Tourism Guide https://machida-guide.or.jp/ 観光情報サイト いこうよ八王子・高尾山 https://www.hkc.or.jp/ 桑都物語公式ポータルサイト https://japan-heritage-soto.jp/ 【日本遺産ポータルサイト】霊気満山 高尾山 https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story088/ 観光かながわNow https://www.kanagawa-kankou.or.jp/ 公益社団法人 相模原市観光協会ホームページ | いい〜さがみはら https://www.e-sagamihara.com/ すもうよ緑区 - 相模原市 https://midori.city.sagamihara.kanagawa.jp/ 城山観光協会 http://www.shiroyama-info.jp/ 串屋横丁 日野店【公式】 https://kushiyayokotyo-hino.owst.jp/ |
写真
https://maps.app.goo.gl/iiLTTFJwkC45Ymqw7
https://www.nissui.co.jp/corporate/rd/reserch_system/innovation_center.html
https://www.tokyo-yurikago.ed.jp/
LONE PEAK 9+(ローンピーク 9+) メンズ - ALTRA
https://altrafootwear.jp/products/lonepeak9-m25ss?srsltid=AfmBOop5-pGqxugbV2mqZfggCS_QJC77rnFHc8fXLnNmRdIAQXF2IKID
https://www.instagram.com/milkresort1940/
https://www.kanagawa-kankou.or.jp/spot/6559
https://www.kanagawa-kankou.or.jp/spot/6560
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=0701
https://www.sajiho.or.jp/
https://kushiyayokotyo-hino.owst.jp/
感想
今年32回目のお山歩は、前回に引き続き相原駅を起点に山リストの更新と赤線繋ぎに七生丘陵へ。
また、約2年前に歩いた大日堂の単独赤線も回収してきました。
その時の記録はこちら。
2023年04月21日(金) 大日堂(七国公園駐車場より往復)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5387319.html
里山100選は83座目、TOKYO八王子名山は21座目となり、残り17座と15座になりました。
達成まではもう少し掛かりそうかなー。
ちなみに当日は誕生日。
こんなマニアックなルートを歩くなんて本当に物好きだよねー。(笑)
まぁ、この週末の伯耆大山に向けて新しく買ったトレランシューズのインプレも兼ねていたのもあるけど。
のぶモネさんにもおススメされたアルトラのローンピークは幅広で快適。
低山を始めとする日帰り山行には欠かせなくなりそうです。
今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 10:51 / 147m
到着時刻/高度: 16:27 / 177m
合計時間: 5時間35分
水平移動距離: 16.68km
最高点の標高: 368m
最低点の標高: 141m
累積標高(登り): 517m
累積標高(下り): 487m
気になったのは城山湖なのに本沢ダム、津久井湖なのに城山ダムとはこれ如何に。
今度は紅葉の時期か空気の澄んだ冬に踏み逃した4つの小ピークを踏みに来たいと思います。
これで七生丘陵の赤線も南高尾山稜まで繋がり一段落。
あとはTOKYO八王子隠れ名山に絡めて繋ごうかと思ってますが、続きは涼しくなって来てからかなー。
これからも楽しんで歩きます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する