記録ID: 8173354
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山口→病院裏→3号路→富士道→高尾山頂→、富士見台園地→一丁平→日影林道→するさし
2025年05月16日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 684m
- 下り
- 668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:17
距離 10.5km
登り 684m
下り 668m
15:01
ゴール地点
天候 | 曇 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス するさし→高尾駅北口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありませんが、たまにぬかってます、。 |
その他周辺情報 | BRING休みでした、。 |
写真
感想
明日から1週間天気悪そうなので、今日行っとか無いとと思い立って行きました、すごい混んでました、6号路渋滞してた様です、。
高尾山頂までは人多いです、。病院裏から、2号路3号路富士道で登りました、。
このコースはそんなに混んでませんでした、。
濡れたところ滑ります、、。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
平日でも高尾山は混んでいましたね
仕事も全く暇ですが山行きはできません
大きい花はテッセンかないい眺めでした 家のはまだ咲きませんでした
おいなりさん食べてクラフトビールで乾杯はいいですね
身体調子よく歩けてよかったですね。
テッセンって言うのですか、ありがとうござい
ます😊
高尾すごく混んでてビックリしました😅
お稲荷さん量少ないからか、、美味しく感じます😅
調子良くなって来て良いです、😄
でも蒸し暑かったです😂
明日は、猛暑みたいですね、、、、
でわ、、また。。。
GWが終わった平日なのに、すごいですね。
6号路も いまだに登り限定とは…。
でも、あれだけの花が咲いてて、
お稲荷さんのお弁当や、クラフトビールなどが
買えるんだから、やっぱり人気なのは当然ですね。
天気がすぐれない日々が続きそうですが、
むっちゃん🎸さんなら、行っちゃいそうなので、
ちょっと楽しみにしてます。
ではまたー。
幼稚園、小学校の団体、会社の団体とか多かったですね〜😅
稲荷山コース、いろはコース木の伐採でまだ通行止めです✨
6号路一方通行にしないと混むから一方通行にしてる様です😭
降りるのが、病院裏、1号路、蛇滝とか限定されてます😭
一丁平から日影に降りました😅
お稲荷さん弁当少ないので美味しく感じます😄
明日暑そうですね〜
でわ、、、、また。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する