記録ID: 8173709
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
根石岳
2025年05月16日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 868m
- 下り
- 866m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏沢鉱泉までは雪なし オーレン小屋手前崩落地より登山道に雪有り(20~30cm)ぬかるみ多数 オーレン小屋から箕冠山根石岳山荘手前まで雪有り(50~100cm) 根石岳山荘、山頂雪なし ずぼずぼ踏み抜きし放題w |
写真
感想
息子二人でのんびり根石岳。学校は公開授業の振替休日なのでサボりではありませんw
天気はギリギリの晴れって感じですね。風もなく穏やかです。
平日なこともあって駐車場はガラガラ。春山なので登山道に雪があることもあり、まぁこんな感じですかね。
いつもなら人でワイワイのオーレン小屋さんも今日は貸切でのんびり
登山道は雪あるので、アイゼンやチェーンスパがあった方が良いかなとは思いましたが、持って行ったまま結局使わず、ズルズルズボズボ楽しんできました
多分、もうちょっと角度があったり、雪が固かったりすればアイゼンいるなと思うんですけど、、、根石岳までの道は割と緩やかなのでなくても行けちゃう感じです。ただ、夏道が見えないので道迷いしやすいので足跡やピンテの確認は必要です。
遠目に見て雪はかなりなくなったように見えたけど、暖かくなったけれどまだ雪しっかり残ってるんだなが正直な感想です
ぬかるみも多数だし、ドライな夏山が良いなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する