記録ID: 8181752
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今週はかみさんと高尾山。博士ちゃん7大ミステリーを巡る
2025年05月18日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 211m
- 下り
- 466m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:35
距離 6.9km
登り 211m
下り 466m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
その他周辺情報 | どこも寄れず |
写真
⑤100倍のご利益!不思議の塔
タイから授けられたお釈迦様の遺骨の一部が納められているとのこと。
塔の周りに建つ百観音には、日本の霊場100ヶ所分の砂が奉納され1周するだけで霊場を100ヶ所回ったのと同じご利益があるのだそうです。
もう何回も登ってますが初めて見ました!100箇所の砂もぐるりと回りましたが105あったような。。
タイから授けられたお釈迦様の遺骨の一部が納められているとのこと。
塔の周りに建つ百観音には、日本の霊場100ヶ所分の砂が奉納され1周するだけで霊場を100ヶ所回ったのと同じご利益があるのだそうです。
もう何回も登ってますが初めて見ました!100箇所の砂もぐるりと回りましたが105あったような。。
⑦富士山の代わりに登った高尾山「富士浅間社」
昔女人禁制の山の富士山に登りたい女性が「高尾山は富士山の代わり」として参拝していたそうです。
ここも今までスルーしてましたが感慨深いです。
昔女人禁制の山の富士山に登りたい女性が「高尾山は富士山の代わり」として参拝していたそうです。
ここも今までスルーしてましたが感慨深いです。
撮影機器:
感想
今週末は西丹沢のシロヤシオが見頃を迎えそうなので行くつもりでしたが土曜の雨が強すぎて水量多めだろうなとやめて無難に高尾歩き。
かみさんが博士ちゃんで7大ミステリーやってたと言うので(観てないけど)、それらを巡ってみることに。
相変わらずすごい人出でちょっとうんざりするも、何気に見逃してた所や、銭洗や縁結びなど初めての認識で意外に楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する