記録ID: 8181871
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
北高尾→北東尾根→城山へ それにしてもトレイルランナーは凄いわ!!
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 911m
- 下り
- 887m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:47
距離 14.7km
登り 911m
下り 887m
14:00
天候 | 曇り 湿度高い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
高尾山口駅発 15:10 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の雨で所々泥濘あり。 北東尾根は破線ルートです。 尾根に入る際は川を渡ります。 侵入口は何となく分かります。 コース自体は危険箇所はありません。 |
写真
感想
高尾山健康登山も6回目。
なんとか続いています。
今回のテーマは北高尾の行っていない山と
北東尾根から小仏城山に登ること。
何となくルートを作って出発です。
北高尾にはトレイルランナーが結構いましたね。
定番のコースなのか、
そこかしこで抜かされまくり。
体力お化けですね。
自分は植物を楽しみながらゆっくり登山。
北東尾根は破線ルートですが
道は整っていました。道迷いは無いかと。
途中でキンランに出会えました。
この尾根道にもっと株が増えて行くと
良いですね。
終点の城山まで静かな道程でした。
城山の賑わいは良いですね。
沢山の人で高尾山とは違った賑やかさです。
また行きたくなる山ですね。
今日は湿度が高くシンドイ山行でした。
もっと体力付けないとな~。
無事の登山ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する