記録ID: 8183387
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳(遠足尾根→金山尾根)
2025年05月18日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 922m
- 下り
- 928m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:03
距離 10.3km
登り 922m
下り 928m
16:13
ゴール地点
天候 | 雲り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上りに使った遠足尾根は、2箇所程細尾根があり、注意して通過する必要あり。 下りに使った金山尾根は、急坂数回あるので滑らないよう注意が必要。 どちらの尾根も急登、急下りあるので雨天時や雨上がり直後は避けたい。 |
その他周辺情報 | トイレは駐車場奥にあり。 竜ヶ岳頂上直下に有料トイレあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ライター
ツェルト
ナイフ
|
感想
月曜日辺りから天気予報と睨めっこし、金曜の夜に山行決定❗️
初めての竜ヶ岳で、暑くも寒くない天候に恵まれて、初めてのシロヤシオに感激し、写真で見るより若干小さめのひつじの群れにも出逢えました。
頂上は360度の大パノラマの圧巻で素晴らしく、とても良い山行になりました。
片道4時間運転の日帰りだったので、流石に疲れましたが😮💨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する