記録ID: 8192458
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山 (浅間尾根)
2025年05月21日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,011m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:33
距離 10.4km
登り 1,011m
下り 1,027m
天候 | 晴れ☀️☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※大麦代トンネル近くの大きい🅿駐車場に🚾トイレ有 ↓峰谷橋手前を右へ ※右へ曲がった直ぐ左側 🅿駐車場付きの🚾トイレ有 ↓峰谷川渓流釣場の更に先 ※道幅狭い箇所あり すれ違い注意 ◆駐車スペース:登山口近辺12台程度(登山口直ぐ手前4台+更に手前2台、登山口奥4台+更に奥2台) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆危険箇所:概ね無し ◇避難小屋近くの水場付近:道幅狭く滑落注意⚠ |
その他周辺情報 | ◆寄り道した所 ◇奥多摩湖 ◇つるつる温泉♨ |
撮影機器:
感想
◆浅間尾根コースで、鷹ノ巣山へ行って来ました。浅間尾根奥口から短いコースで登れる「ズル鷹」と言われる所。
◇確かに他のコースより短いですが、それなりに登りごたえのあるコースでした。下りの方がキツく感じたかな?
◆道中は、ツツジが綺麗に咲いていたり、ブナの新緑が綺麗だったり、椎茸栽培所があったと、最後まで飽きずに登る事が出来ました。
◆鷹ノ巣山山頂からの景色は、薄雲りで遠くの山はよく見えませんでしたが、これまで登った近くの山々が見えて良かったです。
【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013054263866
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する