記録ID: 8198411
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳 金山尾根 静ヶ岳
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:53
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:42
距離 13.6km
登り 1,183m
下り 1,187m
12:04
ゴール地点
天候 | 晴天 気温25度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金山尾根 竜ヶ岳山頂→静ヶ岳→遠足尾根下山 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
2回目です。
今回は登りを金山尾根で、山頂登頂後は縦走して静ヶ岳を目指し下山は遠足尾根という周回コースに挑戦してきました。
朝7時頃宇賀渓駐車場に到着しましたが既に10台以上の車が止まっていました。
晴天で季節的にもベストに近い状態だったので混んでいたのでしょうか?
早速登山を開始。
それ程暑くもなく気持ちよく登る事ができ満足です。
山頂からの景色は最高でした。
静ヶ岳から見た竜ヶ岳もまた良かったです。
次は釈迦ヶ岳に行く予定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する