記録ID: 8199194
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
麦草峠→天池→双子池→大岳→北横岳→縞枯山→茶臼山→麦草峠
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 955m
- 下り
- 956m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:28
距離 15.5km
登り 955m
下り 956m
14:21
ゴール地点
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。この時期でも一部に残雪あり。 |
その他周辺情報 | もみの湯に入湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
タイツ
ハーフパンツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
(近くに住んでるので)過去10年ほどでさんざん登ってる八ヶ岳ですが、まだ踏んでないコースがあったので雨池、双子池、大岳方面へ。北横岳に着くまで一人も会わず。なかなか足が向かないだけあってかなりのひっそりとした地味なコースでした。
静かな山歩きを楽しみたい方にはおすすめです。とはいえなかなかの距離を歩くことになるので、思ったより疲労感はありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する