ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820121
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山 【春霞み】

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
9.9km
登り
837m
下り
833m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:18
合計
4:50
9:40
10
9:50
9:56
5
10:01
10:01
45
10:46
10:56
9
11:05
11:45
20
12:05
12:07
5
75番鉄塔
12:12
12:12
10
76番鉄塔
12:22
12:23
47
13:10
13:14
11
ネバシ谷登山口
13:25
13:25
43
ショロ滝
14:10
14:20
0
岩湧寺
14:20
14:25
5
14:30
14:30
0
14:30
ゴール地点
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩湧の森駐車場 p1に
コース状況/
危険箇所等
ダイトレからネバシ谷下降はピンクテープは有りますが十分に注意が必要です。

記録したGPSログはサイズオーバーか? 登録出来ません。
「ヤマプラさん」を使用・修正しています。
登山口脇に、荷揚の資材置き場
きゅうさかの道 
3/13・6/13迄
1個抱えて登ります
2016年02月28日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:58
登山口脇に、荷揚の資材置き場
きゅうさかの道 
3/13・6/13迄
1個抱えて登ります
登山口をすぐに右手へ
のっけから急登です
2016年02月28日 10:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:00
登山口をすぐに右手へ
のっけから急登です
3/13到着 ここには置かずに通過
2016年02月28日 10:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:12
3/13到着 ここには置かずに通過
デカ木
根がグニュッと
2016年02月28日 10:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:18
デカ木
根がグニュッと
6/13に到着
ここに置きます
2016年02月28日 10:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:25
6/13に到着
ここに置きます
整備の行き届いたコースが続きます
2016年02月28日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:29
整備の行き届いたコースが続きます
ダイトレに合流しました
2016年02月28日 10:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:51
ダイトレに合流しました
整然と同じサイズ…
良い感じ
2016年02月28日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:50
整然と同じサイズ…
良い感じ
見上げる
2016年02月28日 10:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/28 10:53
見上げる
展望が開けました
MTBの方が2人
2016年02月28日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:56
展望が開けました
MTBの方が2人
山頂の奥に多くの方がいらっしゃいます。
2016年02月28日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:02
山頂の奥に多くの方がいらっしゃいます。
山頂に到着
三角点にタッチし通過
2016年02月28日 11:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/28 11:03
山頂に到着
三角点にタッチし通過
カヤトの原野を、霞んでいます。
2016年02月28日 11:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/28 11:04
カヤトの原野を、霞んでいます。
見上げれば青空
2016年02月28日 11:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/28 11:48
見上げれば青空
紀見峠〜岩湧山〜槙尾山
2016年02月28日 11:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:06
紀見峠〜岩湧山〜槙尾山
北を望む
2016年02月28日 11:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:06
北を望む
解説 北
2016年02月28日 11:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:44
解説 北
西方面
2016年02月28日 11:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:45
西方面
西方面の
2016年02月28日 11:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:43
西方面の
南方面
南葛城山
2016年02月28日 11:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:48
南方面
南葛城山
樹林帯を抜け、関電75番鉄塔に到着
2016年02月28日 12:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:05
樹林帯を抜け、関電75番鉄塔に到着
見上げます
2016年02月28日 12:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 12:06
見上げます
鉄塔を過ぎ右へ取ります
2016年02月28日 12:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:06
鉄塔を過ぎ右へ取ります
77←76←75
2016年02月28日 12:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:06
77←76←75
ここはネバシ谷方面へ
テープは多く有りますが急坂で不安に
2016年02月28日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:12
ここはネバシ谷方面へ
テープは多く有りますが急坂で不安に
道は落葉に覆われ狭い
針葉樹は真上に・落葉樹は斜面に垂直
何か不思議・・・
2016年02月28日 12:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 12:19
道は落葉に覆われ狭い
針葉樹は真上に・落葉樹は斜面に垂直
何か不思議・・・
構造物
何か安心出来ます。
2016年02月28日 12:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:22
構造物
何か安心出来ます。
制限加重150kg
2016年02月28日 12:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:23
制限加重150kg
しっかりとしています。
2016年02月28日 12:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:23
しっかりとしています。
見上げます。
岩湧山かは???
2016年02月28日 12:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:27
見上げます。
岩湧山かは???
78番を通過
関西電力の方、大変です。
2016年02月28日 12:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:27
78番を通過
関西電力の方、大変です。
赤実
2016年02月28日 12:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/28 12:39
赤実
赤い標識は関電巡視の方の物なのでしょう。
2016年02月28日 12:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:39
赤い標識は関電巡視の方の物なのでしょう。
右方向より下へ
2016年02月28日 12:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:40
右方向より下へ
コショウの木
2016年02月28日 12:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/28 12:46
コショウの木
こっから徒渉が十数回
増水時はどうなのでしょう
2016年02月28日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:54
こっから徒渉が十数回
増水時はどうなのでしょう
タイヤ痕が!!
2016年02月28日 13:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:05
タイヤ痕が!!
トライアルバイクの方々
この山域では規制はないのでしょうか?
2016年02月28日 13:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:11
トライアルバイクの方々
この山域では規制はないのでしょうか?
やっと道路に出ました
2016年02月28日 13:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:12
やっと道路に出ました
5分咲き位
2016年02月28日 13:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 13:13
5分咲き位
椿もまだ残ってます
2016年02月28日 13:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/28 13:14
椿もまだ残ってます
車道を歩き岩湧寺まで戻ります。
2016年02月28日 13:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:17
車道を歩き岩湧寺まで戻ります。
ギョエ〜〜
2016年02月28日 13:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/28 13:22
ギョエ〜〜
ショロ滝
2016年02月28日 13:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:24
ショロ滝
道路北側の岩山
右側ピークの岩が落ちそう。
2016年02月28日 13:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 13:36
道路北側の岩山
右側ピークの岩が落ちそう。
登山口に戻って来ました。
荷揚物資は減ってあと1個残り
2016年02月28日 14:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 14:07
登山口に戻って来ました。
荷揚物資は減ってあと1個残り
岩湧寺と大木(樹齢400年)
2016年02月28日 14:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 14:10
岩湧寺と大木(樹齢400年)
ミツマタ
2016年02月28日 14:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 14:22
ミツマタ
セリバオウレン
2016年02月28日 14:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 14:52
セリバオウレン
セリバオウレン
2016年02月28日 14:54撮影 by  iPhone 6, Apple
7
2/28 14:54
セリバオウレン
セリバオウレン
2016年02月28日 14:54撮影 by  iPhone 6, Apple
10
2/28 14:54
セリバオウレン
セリバオウレン
2016年02月28日 14:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 14:58
セリバオウレン
セリバオウレン
2016年02月28日 14:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/28 14:51
セリバオウレン
セリバオウレン
2016年02月28日 15:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 15:02
セリバオウレン

感想

当初は早朝から樹氷期待で 三峰山に登ろうと考えてましたが、気温が高そうで変更としました。
岩湧寺駐車場P1よりスタート、車道を10分程歩き きゅうさか道に取り付きます、登山道入口に登山道整備の資材を一つ抱えて登ります、斜度は適当にありますが、樹木で作られた階段は一つ一つの段差が少なく歩き易い登山道です。
資材は3/13は通過し、6/13まで持って上がりました(少しはお役に(^.^))ダイトレコースに合流、整然と並んだスギ林に見とれながら歩きます、カヤバ帯に出れば山頂はすぐです、展望は360度なのですが霞みで遠望は✘
上を見上げれば青空なのですが…
山頂西の展望所では多くの方が休憩されています。
いつもはおにぎりかパンが多いのですが、久々にマルタイ棒ラーメン✌
ダイトレコースを西進し、75番鉄塔よりネバシ谷を下ります、多くの方が歩かれているコースと思っていたのですが大違い、関西電力の巡視路でもあるようで 道標・ピンクテープの設置は有りますが、落葉が多く狭く・急登のツヅラ折れコース等一般路では有りません、時々不安感がよぎります。
中盤以降は斜度も緩くなり渡渉を繰り返し下山します、途中道が掘れている個所が多くイノシシ???
実はトライアルバイクのタイヤ痕です、進入禁止規制はないのでしょうが如何なものかと??
ネバシ谷登山口からは舗装林道を通りスタート地点へ戻ります、ネット情報での「セリバオウレン」を探して歩いていたのですが岩湧寺に到着…

四季彩館さんで情報収集し、再度 車でネバシ谷登山口へ移動
登山口付近の道路の脇にいっぱい咲いています、とても小さくて完全に見落としていました。
綺麗で可憐な花を見る事が出来て (^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

はじめまして
トライアルバイク。保安部品が無い「競技専用車両」ですので閉塞されたエリア以外で動かせば「違法」です。が、いたちごっこみたいです。
2016/3/2 22:42
Re: はじめまして
maveさん こんばんわ

保安部品は無い競技車両で、登山口までは、1BOX車両で運搬してきていました。
私の地元で、いつも登ってる山には、2輪車進入禁止の看板が有ります。

私もバイクは好きで、競技されている方には好感を持っています。
がっ…
法規制で登山道の走行禁止かは不明ですが、道の傷み・草木・生物への環境等には良くないですよね
2016/3/2 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら