ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 823123
全員に公開
ハイキング
東海

【秘境】 大嵐駅より 八嶽山(1,140.5m) JR飯田線利用

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
7.8km
登り
960m
下り
936m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:25
合計
3:50
9:00
20
大嵐駅(JR飯田線)
9:20
9:20
6
豊根村総合センター
10:01
10:02
33
10:35
10:35
27
11:02
11:21
20
11:41
11:41
18
11:59
11:59
20
12:50
12:50
0
12:50
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
自動車:中央道 飯田山本IC より 国道151号経由 平岡駅 約38km 約45分
電  車:JR飯田線平岡駅〜大嵐駅 21分
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 無し
トイレ:大嵐駅、豊根村総合センター
8:33 平岡駅発上り普通列車で大嵐駅に向かいます。
2016年03月05日 08:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 8:37
8:33 平岡駅発上り普通列車で大嵐駅に向かいます。
8:40 伊那小沢駅。寒桜が満開です。
2016年03月05日 08:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 8:40
8:40 伊那小沢駅。寒桜が満開です。
8:54 秘境「大嵐駅」に到着
列車が向うトンネルは飯田線最大長の「大原トンネル」
2016年03月05日 08:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7
3/5 8:54
8:54 秘境「大嵐駅」に到着
列車が向うトンネルは飯田線最大長の「大原トンネル」
東京駅を模して建設した駅舎。
えっこら いいとこ おいでなんしょ 豊根村
2016年03月05日 08:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
3/5 8:54
東京駅を模して建設した駅舎。
えっこら いいとこ おいでなんしょ 豊根村
平岡駅に帰るには、13:14までに戻らないと、次の列車は16:07で3時間待たなくてはなりません。
2016年03月05日 08:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 8:55
平岡駅に帰るには、13:14までに戻らないと、次の列車は16:07で3時間待たなくてはなりません。
9:04 県境の天竜川に架かる鷹巣橋を渡り、静岡県浜松市天竜区水窪町から愛知県豊根村富山へ向かいます。
2016年03月05日 09:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
3/5 9:04
9:04 県境の天竜川に架かる鷹巣橋を渡り、静岡県浜松市天竜区水窪町から愛知県豊根村富山へ向かいます。
9:17 愛知県豊根村富山官庁街。
2016年03月05日 09:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 9:17
9:17 愛知県豊根村富山官庁街。
9:20 「豊根村総合センター」前の階段が登山道入口です。
木製看板の字が良く読めないので注意。
階段が村道70大沢線です。イワヒバの石垣が目印。
2016年03月05日 09:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
3/5 9:20
9:20 「豊根村総合センター」前の階段が登山道入口です。
木製看板の字が良く読めないので注意。
階段が村道70大沢線です。イワヒバの石垣が目印。
9:20 「豊根村総合センター」にはトイレがあります。
2016年03月05日 09:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 9:20
9:20 「豊根村総合センター」にはトイレがあります。
9:23 八嶽山登山道へ行く熊野神社入口。
看板有り。
2016年03月05日 09:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 9:23
9:23 八嶽山登山道へ行く熊野神社入口。
看板有り。
熊野神社境内にある諏訪大社。
欄間は諏訪ノ和四郎の巨龍像一本彫。
2016年03月05日 09:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 9:25
熊野神社境内にある諏訪大社。
欄間は諏訪ノ和四郎の巨龍像一本彫。
9:27 大谷ルート登山口
東又ルート通行不能の看板あり。
2016年03月05日 09:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 9:27
9:27 大谷ルート登山口
東又ルート通行不能の看板あり。
パウチの手作り看板もあります。
2016年03月05日 09:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/5 9:34
パウチの手作り看板もあります。
10:02 大谷ルート登山口より約35分で尾根に出ます。
すぐに「ニキンジ」の看板有り。
2016年03月05日 10:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 10:02
10:02 大谷ルート登山口より約35分で尾根に出ます。
すぐに「ニキンジ」の看板有り。
10:03 ニキンジ 着
字が薄くなった看板。
2005年愛知万博地域連携プロジェクト事業での作成か?
2016年03月05日 10:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 10:03
10:03 ニキンジ 着
字が薄くなった看板。
2005年愛知万博地域連携プロジェクト事業での作成か?
10:13 平坦な尾根に朽ちたベンチのある広場
2016年03月05日 10:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 10:13
10:13 平坦な尾根に朽ちたベンチのある広場
10:20 10番の看板着
2016年03月05日 10:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/5 10:20
10:20 10番の看板着
10:26 見晴らしの良い箇所にベンチ有り。
2016年03月05日 10:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 10:26
10:26 見晴らしの良い箇所にベンチ有り。
木々の間から佐久間湖を見ることができます。
2016年03月05日 10:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 10:26
木々の間から佐久間湖を見ることができます。
炭焼釜の跡。
2016年03月05日 10:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/5 10:27
炭焼釜の跡。
10:34 ヒノキ林の中にある「ハナノキアラシ」着
「ニキンジ」より約30分。
2016年03月05日 10:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/5 10:34
10:34 ヒノキ林の中にある「ハナノキアラシ」着
「ニキンジ」より約30分。
10:42 ここより岩場の急登になります。
2016年03月05日 10:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
3/5 10:42
10:42 ここより岩場の急登になります。
10:54 岩場の急登、16番の看板有り
ここを登り切ると頂上です。
2016年03月05日 10:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 10:54
10:54 岩場の急登、16番の看板有り
ここを登り切ると頂上です。
11:02 頂上着
「ハナノキアラシ」より約30分、「大谷ルート登山口」より約95分、
「豊根村総合センター」より約100分、大嵐駅より約120分。
2016年03月05日 11:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 11:02
11:02 頂上着
「ハナノキアラシ」より約30分、「大谷ルート登山口」より約95分、
「豊根村総合センター」より約100分、大嵐駅より約120分。
見えにくい看板は、
穂の国森林祭2005の記念看板でした。
2016年03月05日 11:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
3/5 11:02
見えにくい看板は、
穂の国森林祭2005の記念看板でした。
いつもの記念写真
2016年03月05日 11:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8
3/5 11:04
いつもの記念写真
頂上にある電波反射板と展望台。
2016年03月05日 11:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 11:06
頂上にある電波反射板と展望台。
偽木の展望台。
2016年03月05日 11:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
3/5 11:07
偽木の展望台。
東又ルート通行不能
愛知県設楽警察署管内になります。
2016年03月05日 11:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
3/5 11:07
東又ルート通行不能
愛知県設楽警察署管内になります。
展望台より 佐久間湖
天竜川の穿入蛇行地形がよくわかります。
2016年03月05日 11:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5
3/5 11:08
展望台より 佐久間湖
天竜川の穿入蛇行地形がよくわかります。
カシミールでの再現。
小生は、東海地方の山の位置はよく理解していません。
3
カシミールでの再現。
小生は、東海地方の山の位置はよく理解していません。
反射板のフェンス等には施設名の看板はありませんでした。
使用目的、施設管理者不明。
2016年03月05日 11:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/5 11:08
反射板のフェンス等には施設名の看板はありませんでした。
使用目的、施設管理者不明。
水窪に行く林道の峠か。
2016年03月05日 11:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 11:11
水窪に行く林道の峠か。
三等三角点
基準点名: 八岳
北緯 35°12′18″.3798 東経 137°47′54″.8418
標高(m) 1140.47
2016年03月05日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6
3/5 11:14
三等三角点
基準点名: 八岳
北緯 35°12′18″.3798 東経 137°47′54″.8418
標高(m) 1140.47
峠山牧場か。
11:20 下山開始。
2016年03月05日 11:16撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/5 11:16
峠山牧場か。
11:20 下山開始。
10:40 ヒノキ林の中にある「ハナノキアラシ」着
2016年03月05日 11:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 11:40
10:40 ヒノキ林の中にある「ハナノキアラシ」着
11:56 ニキンジ 着
2016年03月05日 11:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/5 11:56
11:56 ニキンジ 着
 ニキンジ にヒノキの大木があります。
2016年03月05日 11:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/5 11:58
 ニキンジ にヒノキの大木があります。
12:22 大谷ルート登山口着
頂上より約60分。
2016年03月05日 12:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 12:22
12:22 大谷ルート登山口着
頂上より約60分。
昭和60年度愛知県観光施設費補助金事業
「遊歩道八嶽山線」
昭和60年開設看板。 
2016年03月05日 12:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 12:22
昭和60年度愛知県観光施設費補助金事業
「遊歩道八嶽山線」
昭和60年開設看板。 
熊野神社より
2016年03月05日 12:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
3/5 12:25
熊野神社より
熊野神社より
2016年03月05日 12:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 12:26
熊野神社より
14:48 県境の天竜川に架かる鷹巣橋を渡る。
この季節はダム湖に堆積した土砂を流水により移動するためにダム水位を下げています。
2016年03月05日 12:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5
3/5 12:48
14:48 県境の天竜川に架かる鷹巣橋を渡る。
この季節はダム湖に堆積した土砂を流水により移動するためにダム水位を下げています。
12:52 大嵐駅着
八嶽山頂上より約95分。
予定どおり駅より約4時間で往復できました。
2016年03月05日 12:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
3/5 12:52
12:52 大嵐駅着
八嶽山頂上より約95分。
予定どおり駅より約4時間で往復できました。
13:14 岡谷行き下り普通列車に乗車。
2016年03月05日 13:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 13:14
13:14 岡谷行き下り普通列車に乗車。
13:19 小和田駅より見た八嶽山
2016年03月05日 13:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
3/5 13:19
13:19 小和田駅より見た八嶽山
13:29 伊那小沢駅
飯田線と寒桜の撮影にカメラマンが集まっています。
2016年03月05日 13:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/5 13:29
13:29 伊那小沢駅
飯田線と寒桜の撮影にカメラマンが集まっています。
13:30 伊那小沢駅
飯田線は単線のため、上りと下り列車の行き違いがあります。
2016年03月05日 13:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
3/5 13:30
13:30 伊那小沢駅
飯田線は単線のため、上りと下り列車の行き違いがあります。
平岡駅にて展示写真
飯田線の大嵐〜小和田間は急峻な山岳地帯を通過するルートで、非常な難工事のため、アイヌ出身の測量士で山地での測量技術に長けた川村カ子ト等が招聘されて建設にあたり、ようやく完成した。
2016年03月05日 13:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
3/5 13:41
平岡駅にて展示写真
飯田線の大嵐〜小和田間は急峻な山岳地帯を通過するルートで、非常な難工事のため、アイヌ出身の測量士で山地での測量技術に長けた川村カ子ト等が招聘されて建設にあたり、ようやく完成した。
同上(左)
2016年03月05日 13:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5
3/5 13:41
同上(左)

感想

 八嶽山はじめとする天竜川県境辺りの特徴は天竜川造った穿入蛇行地形のため急峻です。 頂上に近いほど急峻になります。最後の20分が大変なルートでした。
 先週に続きJR飯田線秘境駅から行く山行(ハイキング)です。今回は大嵐(おおぞれ)駅。静岡県浜松市天竜区水窪町から愛知県豊根村富山になりますので東海地方となります。
 
 飯田線は愛知県豊橋方面へは上り、長野県辰野方面には下りとなり、地形と逆になります。
 平岡駅8:33から上り普通列車間で大嵐駅まで列車移動し8:54着。帰りの平岡駅に戻るには、13:14までに戻らないと、次の列車は16:07で3時間待たなくてはなりません。
 
 目標の八嶽山まで往復4時間での計画は予定とおり余裕を持って実行できました。徐々に体力が回復してきています。このままで行くと夏山の南アルプス南部縦走ができそうです。
 
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1442人

コメント

おおぞれ駅
JJ0JVLさん、はじめまして

八嶽山どうやって登ろうか興味がありまして参考になりました。
飯田線気に入ってますので鉄道絡めた山行はいいですね。
「大嵐」と書いて「おおぞれ」はちょっと読めないですよね。
2016/3/9 14:30
Re: おおぞれ駅
 higurasi さん こちらこそはじめまして
 投稿ありがとうございます。

 飯田線の県境付近は珍しい駅名がありますね。為栗(してぐり)とか中井侍(なかいさむらい)とか。
 八嶽山へはyama-takeさんの天龍村坂部より入るルートも良いかと思います。
 まだ、佐久間ダムで水没する前は、坂部の小学校へ単身赴任で行くのに小和田駅から歩いたという話を元教諭から聞いたことがあります。
 今週末はhigurasi, totok,daishoh さんの記録を参考に、小和田駅から観音山へ登り、中井侍駅まで林道を歩こうかと計画しています。
 
2016/3/10 20:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら