記録ID: 8234508
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【多摩武蔵秩父50他】関八州見晴台・顔振峠・越上山・日和田山
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,321m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:22
距離 22.2km
登り 1,321m
下り 1,454m
14:59
ゴール地点
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
飯能07:54→西吾野08:22 西武秩父線 帰り:高麗15:30→飯能15:38 西武秩父線 飯能16:43→池袋17:32 西武池袋線急行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般大きな危険個所はありませんが、雨上がりで濡れた露岩、粘土質の土など滑りやすい箇所が多々ありました。 <西吾野駅→関八州見晴台> 樹林帯の中の道・石地蔵からはほぼ平坦になります。 <関八州見晴台→越上山> 花立松ノ峠から舗装林道。顔振峠の先まで続きます。適宜ショートカットできる道がありますのでお好みで。 越上山直下は少し急です。 <越上山→日和田山> 500mほど下るとまた林道に出ます。林道と登山道を交互に歩く感じになります。 北向地蔵の先から未舗装林道を進むと物見山。三角点は山頂票のある地点より200m北側です。 <日和田山→高麗駅> 前日の雨で濡れた岩場を降るのが嫌だったので女坂を選択。 特に危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 奥むさし旅館 https://hpdsp.jp/Okumusashi/ 日帰り入浴\600 |
写真
感想
今週も週末の天気が良くないので遠出はあきらめ近場の山へ。
最近は神奈川の山が多かったので久しぶりに埼玉の山をチョイスしてみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する