記録ID: 8238525
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山(行者還トンネル西~弥山~八経ケ岳 ピストン)
2025年05月31日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:08
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,110m
天候 | 朝イチ曇りだったが、その後小雨…登山開始直後から強風、その後暴風となる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは川上村から国道169号線で帰ったが、169号線の方が安全だと感じた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ルートはしっかり管理されていて歩きやすい。この先は?…って言う所には必ずピンテがあり、ちゃんと誘導してくれた。道迷いするトコは基本的にない。 小雨の中の歩行だったので、足元に注意したが…木の根に乗らなけば大丈夫だった。 |
その他周辺情報 | 下山後の日帰り温泉はいろいろありますが、個人的には上北山温泉の薬師湯がおすすめです。ここのお湯はお肌がツルツルになりますよ…(800円/1回、JAF会員は100円引き) |
写真
撮影機器:
感想
今回曇りの天気予報を信じて西に移動しましたが…あいにくの雨でガッカリ。更にずっと強風でからだが冷え切ってしまいました。
でもお目当てのシロヤシオとシャクナゲが綺麗に咲いていたのと、雨の中のかわいい蕨の新芽(子ども)たちに出会えて幸せでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する