ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8265394
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

お散歩 上高地

2025年06月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
サラリン その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
21.2km
登り
125m
下り
126m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:18
合計
6:07
距離 21.2km 登り 125m 下り 126m
6:55
5
7:00
7:01
8
7:09
40
7:49
7:51
5
7:56
39
8:35
8:37
3
8:40
8:43
47
9:30
9:31
4
9:35
9:37
4
9:41
9:45
41
10:52
10:53
23
11:16
11:17
11
11:28
4
11:38
41
12:19
14
12:33
12:34
14
12:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわんど第3駐車場 バスターミナルにトイレあり協力金はない。
上高地バスターミナルのトイレは協力金¥100
上高地のトイレはだいたい協力金¥100かな?環境省が整備していると思われるトイレは、協力金なしという感じかな?
コース状況/
危険箇所等
危険なところは、まぁ無い。
人気観光地だもの。
ただ、最近、観光客が集まり出す時間帯に、🐻クマの目撃情報あり。
サル🐵もいっぱいいる。路上は💩地雷原のところがある
いつもの集合場所。
2025年06月07日 02:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/7 2:27
いつもの集合場所。
4時には夜が明けるんだね。
夏が始まるね。
2025年06月07日 04:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 4:15
4時には夜が明けるんだね。
夏が始まるね。
さわんどバスターミナル駐車場。
上段は満車。下段は余裕あり。
第1便、第2便には間に合わず。
でもまあ、どうということはない。
2025年06月07日 05:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 5:38
さわんどバスターミナル駐車場。
上段は満車。下段は余裕あり。
第1便、第2便には間に合わず。
でもまあ、どうということはない。
タクシー¥4,900。
こっちが安い、って一瞬思ったが、片道だった。
寝ぼけ気味。
2025年06月07日 05:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 5:43
タクシー¥4,900。
こっちが安い、って一瞬思ったが、片道だった。
寝ぼけ気味。
バスの切符売り場(自販機)は、ボーとしてると、すぐに長蛇の列になる。自販機はなんだか不調な感じ。
途中、左手の窓口でも人力で販売しだした。
2025年06月07日 05:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 5:43
バスの切符売り場(自販機)は、ボーとしてると、すぐに長蛇の列になる。自販機はなんだか不調な感じ。
途中、左手の窓口でも人力で販売しだした。
2025年06月07日 05:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 5:45
第3便の待ちはすでに長蛇の列。
この分だと、多分3便にも乗れない。
30分間隔なので、逃すとダルイことになる。
2025年06月07日 05:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 5:55
第3便の待ちはすでに長蛇の列。
この分だと、多分3便にも乗れない。
30分間隔なので、逃すとダルイことになる。
案の定、3便には乗れず。
しかし臨時便を出してくれるということで、15分待ちで済んだ。
アリガトウ、アルピコ交通。
でもまあ、臨時便出しまくらないと今日は対応できないのでは、天気良さそうだし。
2025年06月07日 05:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 5:59
案の定、3便には乗れず。
しかし臨時便を出してくれるということで、15分待ちで済んだ。
アリガトウ、アルピコ交通。
でもまあ、臨時便出しまくらないと今日は対応できないのでは、天気良さそうだし。
上高地バスターミナルに着いた。
まだ4便目なので、人は少ない。
2025年06月07日 06:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 6:49
上高地バスターミナルに着いた。
まだ4便目なので、人は少ない。
とりあえず、河童橋に行く。
清々しい朝です。天気よくてよかったー。
2025年06月07日 06:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 6:49
とりあえず、河童橋に行く。
清々しい朝です。天気よくてよかったー。
おおー、やっぱスゲーなココ。
天気よくてよかったー。
2025年06月07日 06:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/7 6:50
おおー、やっぱスゲーなココ。
天気よくてよかったー。
相方君も、ご機嫌さんです。
2025年06月07日 06:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/7 6:50
相方君も、ご機嫌さんです。
下流の方を見ると、焼岳がチョロりと。
2025年06月07日 06:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 6:51
下流の方を見ると、焼岳がチョロりと。
2025年06月07日 06:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 6:52
2025年06月07日 06:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 6:53
さすがに河童橋には人だかり。
THE 上高地ですもんね。
2025年06月07日 06:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 6:55
さすがに河童橋には人だかり。
THE 上高地ですもんね。
3,4時間後はヒトでごった返すんだろうなあ。
2025年06月07日 06:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 6:56
3,4時間後はヒトでごった返すんだろうなあ。
同じような写真ばかり撮ってしまうよ
2025年06月07日 06:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 6:57
同じような写真ばかり撮ってしまうよ
そのうち行きます、あそこへ。
2025年06月07日 06:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/7 6:58
そのうち行きます、あそこへ。
2025年06月07日 07:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 7:00
とりあえず、奥の方へ行きます。
2025年06月07日 07:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 7:02
とりあえず、奥の方へ行きます。
新緑がまぶしい。
来てよかったー。
たぶん何回来てもイイと思えるところでしょう。
2025年06月07日 07:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/7 7:04
新緑がまぶしい。
来てよかったー。
たぶん何回来てもイイと思えるところでしょう。
なに?
沢山咲いてるけど、トリカブト?
2025年06月07日 07:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 7:09
なに?
沢山咲いてるけど、トリカブト?
サルの群れに遭遇。
2025年06月07日 07:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 7:14
サルの群れに遭遇。
人慣れしている。逃げないし、威嚇してこない。
2025年06月07日 07:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 7:15
人慣れしている。逃げないし、威嚇してこない。
なんか、クー、クー言っている。
猿、おもろい。
9
なんか、クー、クー言っている。
猿、おもろい。
子連れが多い。
2025年06月07日 07:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 7:15
子連れが多い。
2025年06月07日 07:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 7:16
ヒトがいてもお構いなし。
2025年06月07日 07:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 7:16
ヒトがいてもお構いなし。
ドンドコやってくる。
2025年06月07日 07:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 7:17
ドンドコやってくる。
2025年06月07日 07:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 7:18
2025年06月07日 07:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 7:19
明神岳。
2025年06月07日 07:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
6/7 7:35
明神岳。
2025年06月07日 07:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 7:36
何度も撮ってしまう。
2025年06月07日 07:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/7 7:40
何度も撮ってしまう。
2025年06月07日 07:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 7:41
2025年06月07日 07:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 7:47
明神館が見えてきた
2025年06月07日 07:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 7:48
明神館が見えてきた
なかなかなトンガリ具合ですね、明神岳。
いってみたいなあ。
2025年06月07日 07:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 7:48
なかなかなトンガリ具合ですね、明神岳。
いってみたいなあ。
明神館
2025年06月07日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 7:49
明神館
比較的、人少な目なところかもしれませんが、観光地なのに、出るんだ🐻
2025年06月07日 07:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 7:51
比較的、人少な目なところかもしれませんが、観光地なのに、出るんだ🐻
さらに奥の徳沢まで行ってみます。
2025年06月07日 07:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 7:53
さらに奥の徳沢まで行ってみます。
2025年06月07日 08:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/7 8:02
2025年06月07日 08:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 8:05
2025年06月07日 08:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 8:08
2025年06月07日 08:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 8:09
新緑がまぶしすぎて、葉っぱだけなのに撮ってしまう。
2025年06月07日 08:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 8:10
新緑がまぶしすぎて、葉っぱだけなのに撮ってしまう。
2025年06月07日 08:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 8:11
2025年06月07日 08:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 8:12
前穂高岳も見えてきた。
2025年06月07日 08:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 8:26
前穂高岳も見えてきた。
2025年06月07日 08:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 8:28
2025年06月07日 08:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 8:30
2025年06月07日 08:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 8:33
徳澤ロッジあたりに来ました
2025年06月07日 08:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 8:33
徳澤ロッジあたりに来ました
2025年06月07日 08:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 8:34
2025年06月07日 08:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 8:34
徳澤園まで来ました。
2025年06月07日 08:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 8:40
徳澤園まで来ました。
2025年06月07日 08:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 8:40
2025年06月07日 08:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 8:41
2025年06月07日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 8:43
2025年06月07日 08:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 8:48
2025年06月07日 08:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 8:51
2025年06月07日 08:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 8:51
2025年06月07日 08:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 8:53
2025年06月07日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 9:01
2025年06月07日 09:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 9:04
行きとは川をはさんで反対の治山林道で、戻ってますが、こっちの道は面白くない。ピストンがいいかも
かえってパンフ見ると、こっちの道は歩行者通行禁止となっていた。ゴメンナサイ。安全のため、通行禁止でした
2025年06月07日 09:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 9:13
行きとは川をはさんで反対の治山林道で、戻ってますが、こっちの道は面白くない。ピストンがいいかも
かえってパンフ見ると、こっちの道は歩行者通行禁止となっていた。ゴメンナサイ。安全のため、通行禁止でした
明神池辺りに戻ってきました
2025年06月07日 09:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 9:29
明神池辺りに戻ってきました
2025年06月07日 09:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 9:30
右の岩山は、六百山ですかね。
2025年06月07日 09:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 9:30
右の岩山は、六百山ですかね。
2025年06月07日 09:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 9:30
イカすトンガリだわ、明神岳
7
イカすトンガリだわ、明神岳
2025年06月07日 09:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 9:32
山のひだや。
2025年06月07日 09:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 9:33
山のひだや。
灯油ランプがおしゃれな、山のひだや。
2025年06月07日 09:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 9:34
灯油ランプがおしゃれな、山のひだや。
嘉門次小屋。開店前
イワナが目当てなんですかね?もうから並んでます。
2025年06月07日 09:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 9:37
嘉門次小屋。開店前
イワナが目当てなんですかね?もうから並んでます。
相方君、明神池は500円払ってまでも、結界の中に入らなくてもよいということで、ほとりまで行くのは止めました。中も、行列でしたしね。
外からみた感じでも、澄んだキレイな池でもないですしね😅
2025年06月07日 09:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 9:38
相方君、明神池は500円払ってまでも、結界の中に入らなくてもよいということで、ほとりまで行くのは止めました。中も、行列でしたしね。
外からみた感じでも、澄んだキレイな池でもないですしね😅
明神池、私は前に一度来た時は中に入った事がある。
お金取られた記憶がなかったけど、とられたんだな。
2025年06月07日 09:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 9:39
明神池、私は前に一度来た時は中に入った事がある。
お金取られた記憶がなかったけど、とられたんだな。
2025年06月07日 09:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/7 9:39
2025年06月07日 09:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 9:39
鳥居の向こうに明神岳。イイ感じ。
2025年06月07日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 9:43
鳥居の向こうに明神岳。イイ感じ。
河童橋に戻ります。
2025年06月07日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 9:48
河童橋に戻ります。
2025年06月07日 09:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 9:50
2025年06月07日 09:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 9:51
2025年06月07日 10:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 10:03
河原で休む人多数。
2025年06月07日 10:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/7 10:06
河原で休む人多数。
2025年06月07日 10:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 10:06
こっちの面はスゲーな、明神岳。
右端に、水量がもうちょっとあれば滝になるようなところがある。あのがけ崩れ崩れてきたらココもおわりだな。
なんか最近ニュースで見たな、アルプスで、土石流が起きて村が埋まったていう。
2025年06月07日 10:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/7 10:07
こっちの面はスゲーな、明神岳。
右端に、水量がもうちょっとあれば滝になるようなところがある。あのがけ崩れ崩れてきたらココもおわりだな。
なんか最近ニュースで見たな、アルプスで、土石流が起きて村が埋まったていう。
2025年06月07日 10:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 10:07
2025年06月07日 10:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 10:19
2025年06月07日 10:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 10:21
2025年06月07日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 10:25
2025年06月07日 10:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 10:26
2025年06月07日 10:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/7 10:27
2025年06月07日 10:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 10:28
カルガモ親子。いっぱいいるな、なんか多くないか、子供。
2025年06月07日 10:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 10:29
カルガモ親子。いっぱいいるな、なんか多くないか、子供。
レンゲツツジ。
2025年06月07日 10:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 10:31
レンゲツツジ。
2025年06月07日 10:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 10:32
なんか奥の方は、ガスってきたような気がしますね
2025年06月07日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 10:33
なんか奥の方は、ガスってきたような気がしますね
2025年06月07日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 10:33
2025年06月07日 10:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 10:36
2025年06月07日 10:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 10:43
2025年06月07日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 10:47
河童橋に戻ってきました。
2025年06月07日 10:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 10:52
河童橋に戻ってきました。
少し休憩します。
どこかのOJI3のおやつのマネです。
口の中の水分を持ってかれます。
2025年06月07日 10:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/7 10:57
少し休憩します。
どこかのOJI3のおやつのマネです。
口の中の水分を持ってかれます。
ウェストン碑。
2025年06月07日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 11:28
ウェストン碑。
どこかの誰かが雇ったガイドの話をしばし、盗み聞きする。
2025年06月07日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 11:29
どこかの誰かが雇ったガイドの話をしばし、盗み聞きする。
2025年06月07日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 11:29
2025年06月07日 11:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 11:34
ココから、西穂高に行けるのですな。
でも我々は、ロープウェイで行きたい派。
2025年06月07日 11:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 11:36
ココから、西穂高に行けるのですな。
でも我々は、ロープウェイで行きたい派。
2025年06月07日 11:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 11:37
昨日じゃないか。
2025年06月07日 11:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 11:40
昨日じゃないか。
2025年06月07日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 11:46
2025年06月07日 11:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 11:54
2025年06月07日 12:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 12:00
2025年06月07日 12:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 12:01
大正池のはずれ。
2025年06月07日 12:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 12:05
大正池のはずれ。
2025年06月07日 12:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 12:05
2025年06月07日 12:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 12:06
2025年06月07日 12:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/7 12:07
田代池。
だいぶん埋まってしまったらしい。
2025年06月07日 12:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/7 12:19
田代池。
だいぶん埋まってしまったらしい。
2025年06月07日 12:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 12:34
2025年06月07日 12:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 12:34
2025年06月07日 12:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 12:40
帝国ホテル。
2025年06月07日 12:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 12:47
帝国ホテル。
2025年06月07日 12:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 12:48
バスターミナルにもどります。
2025年06月07日 12:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 12:49
バスターミナルにもどります。
2025年06月07日 12:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 12:50
上高地バスターミナル。
観光バスがいっぱい停まってます。
2025年06月07日 12:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 12:56
上高地バスターミナル。
観光バスがいっぱい停まってます。
おまけ。
相方君、高山の古い街並みを見たことがないということなので、寄ってみました。
高山陣屋。
2025年06月07日 15:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 15:23
おまけ。
相方君、高山の古い街並みを見たことがないということなので、寄ってみました。
高山陣屋。
2025年06月07日 15:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 15:31
酒蔵にはどこの国の方かわかりませんが、試飲会が行われてました。いっぱいお金落としてかえってくださいな。
2025年06月07日 15:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/7 15:33
酒蔵にはどこの国の方かわかりませんが、試飲会が行われてました。いっぱいお金落としてかえってくださいな。
車なので、試飲できませんな。
2025年06月07日 15:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 15:34
車なので、試飲できませんな。
2025年06月07日 15:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 15:37
2025年06月07日 15:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 15:38
みたらしをとりあえず。
相方君、高山のみたらしは初体験です。甘くないなあ、と。
私も初めて食べたときは、?でした。みたらしなのに、甘くないと。
2025年06月07日 15:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 15:38
みたらしをとりあえず。
相方君、高山のみたらしは初体験です。甘くないなあ、と。
私も初めて食べたときは、?でした。みたらしなのに、甘くないと。
飛騨牛の握りをいただきました。5、6年前に来た時より、飛騨牛の握りを出す店が大分増えた感じがします。
2025年06月07日 15:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/7 15:41
飛騨牛の握りをいただきました。5、6年前に来た時より、飛騨牛の握りを出す店が大分増えた感じがします。
2025年06月07日 15:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 15:42
2025年06月07日 15:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/7 15:44
撮影機器:

感想

相方君、上高地には行ったことがないということで、ちょっと前から、観光ということで遊びに行ってみようかと候補に挙がっていたココ。ホントは先週行く予定だったが、天候がイマイチ☁️の予報だったので、今週に延期となっていた。計画を立てているうちに、焼岳にも行ってみようかとか、涸沢ヒュッテまで行ってみようかとか、岳沢小屋まで行ってみようかとか、調子に乗って企てておりました。しかしながら、膝の調子がイマイチのオジサンと、足の爪がイマイチのオジサンが集って、負荷のかかるようなことをしてもナンモいいことないので、お散歩程度にしておきました。そもそも、皆さんのレコ拝見するに残雪があるような感じでしたので、雪対策が全くない我々が行くところではないなと。雪が完全になくなってからいろいろ企んでみようと思います。いざ上高地に行って、あそこから見える山々を見ていると、危なそうだけど行ってみたい気持ちが高ぶってきますね😃

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

サラリンさん、こんばんは。
上高地、素晴らしい景色ですね。私もまだ行った事がありません。
徳澤までの往復でも、十分楽しめそうですね。
焼岳は、私も近々行こうと企てています😇
2025/6/9 0:31
いいねいいね
3
shunさん😃

上高地、いいところですよ。
相方君いわく、"一度は行っておくべき"だそうです。そうかもしれません。
あそこに行くと、見えるピークはみんな登りたくなってきますよ。
チョット頑張れば、行けそうな気がしてきますが、実際は危険がいっぱいなんでしょうね😅なかでも、焼岳は、中の湯口から臨めば、なんとかなりそうな気がします😆

2025/6/9 1:07
いいねいいね
3
サラリンさん!
そこまで行って前穂高、明神、霞沢、蝶ヶ岳になぜ登らない?!!🤣🤣🤣
まあ、この時期ですと残雪があるのでアイゼンは必要ですが…。😺
あそこのニホンザルは人慣れしているし、熊🐻も脅さなけば、木の上で昼寝していたりと可愛い一面が見られますね。😺
まあ、まずはいろんな所の下調べですかね!😺梓川の清流を見るだけでも価値がありますね!😺穂高神社の奥宮のご朱印を受けられたのですね!😺
最後は高山市内を楽しまれるのは定番とは言えよかったですね!😺👍
2025/6/9 7:28
いいねいいね
2
135oji3さんへ

目の前により取り見どりでしたね、お山。
まぁ、山は逃げないし、そのうちスキルにあった山から徐々に行ってみましょう😄


2025/6/9 7:39
いいねいいね
2
サラリンさん、おはようございます
ちょっと遅めのコメントさせていただきます。
上高地まで行き周りの景色を見ているとせっかく来たのだからあそこ迄行きたいという気持ちが出てきます。しかし予定にはないことをするのは若くないんだから無理をするのは良くないと思っています。
上高地へは30年以上も前に涸沢から北穂高岳に登るために来たのが2回、その時は横尾までひたすら10キロの道をひたすら歩いてだけで途中の見どころはいろいろとありましたが通り過ぎるだけの道でありました。
今の私には前穂高、明神、霞沢、蝶ヶ岳を登らなくても十分であります。ここを歩くだけでもたくさんの見どころもあり、ヤマレコのレコにハイキングとしてアップしても良いのかなと思います。
捻った足首も大事には至ってはなく平地を歩くにはほぼ普通に歩いています。段差のあるところではちょっと気を付けたいですね。
2025/6/10 10:20
いいねいいね
1
あきたじょうのすけさん😃

コメント、ご提言ありがとうございます。
気分が高揚してくる場所は、低山を訪れてもありますが、その場のノリで予定外の行動するのは、お互い牽制し合っているので、我々は、よいチームかもしれません。シンドいから止めとこ、疲れて集中力切れそうだから止めとこ、てのは結構ありますね。
自分ヒトリな時が、気をつけなくてはならないですかね、私の場合😅自分でケツ拭ける範囲内で、楽しんで行こうと、思います😄

2025/6/10 12:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら