記録ID: 8274233
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
本沢温泉テン泊と天狗岳
2025年06月07日(土) 〜
2025年06月08日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:29
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,525m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:36
距離 14.5km
登り 1,442m
下り 862m
14:52
宿泊地
2日目
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:40
距離 6.2km
登り 82m
下り 688m
7:45
12分
宿泊地
10:28
天候 | DAY1晴れ DAY2曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は1日500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい トレッキングポールはなしで大丈夫 |
その他周辺情報 | 登山後温泉は稲子湯 |
写真
感想
本沢温泉とテント泊目的の今回。
友人の計画に乗っかる形で登りました。私は稲子湯、友人は白駒池からスタート。
テン場で会えれば良しというゆるい感じで。
車アプローチなら稲子湯一択でして。自宅から3時間かけて稲子湯車中泊。
昨年の青年小屋呑み会と同様に軽量化に配慮せず、食べたい飲みたいモノをまんま背負いました。
温泉が最重要事項なので水着も忘れず。
温泉ロケーションサイコーでした。湯の質も。
小屋泊も捨てがたいがテントも自由で良い。一切の予約が必要ないのってすごいですね。
まだまだ自分は八ヶ岳遊びの入り口に居るに過ぎないんだなあ。
新たな立ち寄りスポットツルヤに行けたのも収穫。
夏山シーズンがより楽しみになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人