記録ID: 8280690
全員に公開
雪山ハイキング
大雪山
軍艦山(アンギラス)
2025年06月11日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:46
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 981m
- 下り
- 978m
コースタイム
天候 | 晴れ後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
札幌方面からのアクセスは奥白滝ICで降ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚫︎1425m地点(第一雪渓)より上は稜線手前までずっと雪渓が繋がっています。 ここはチェーンスパイクを使用。 ⚫︎比麻奈山からアンギラスまではハイマツが濃く藪漕ぎになります。 5年前に登った時よりも随分濃くなった印象でした。 アンギラスの途中、残雪部分が二箇所。 アンギラスの山頂手前の残雪は急登っぽく見えて、アイゼンを履きましたが、チェーンスパイクでも全然平気な感じでした。 |
写真
感想
軍艦山(アンギラス)に行ってきました。
前回登ったのは5年前。
その時に比べると比麻奈山からアンギラスまでのハイマツが随分濃くなったように感じました。
前回は厳しいハイマツ漕ぎを覚悟していたら、そうでもなかった感じなんですよね。
もっとも、単純にぼくの体力が落ちただけかもしれません。
今回雪渓やアンギラスまでの残雪の状況がよく分からず、チェーンスパイク、アイゼン、ピッケルと色々持ち込みました。
結果的にはチェーンスパイクだけでよかったのかな?と言う感じでしたが、日によって状態も違うでしょうし備えあれば憂いなしと言うことで。
まあ良しとしましょう笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する