ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 828865
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

至仏山 ワル沢BC

2016年03月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:19
距離
16.4km
登り
1,431m
下り
859m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
1:12
合計
9:19
4:54
99
戸倉ゲート前駐車スペース
6:33
6:33
12
津奈木橋
6:45
6:59
115
尾根取り付き
8:54
8:59
97
鳩待峠トレース合流
10:36
10:36
39
11:15
11:16
37
11:53
12:39
86
14:05
14:11
2
14:13
ゴール地点
天候 安定の登山日和♪
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉ゲート手前の駐車スペースに駐車
戸倉〜津奈木橋のちょっと先の尾根取り付きまでは徒歩

今年に限り、道路工事の関係で鳩待峠まで林道は除雪されています。
コース状況/
危険箇所等
戸倉〜鳩待峠までは完全除雪済みですが早朝は凍ってる箇所がけっこうあります。
津奈木橋の先の尾根は登りやすい疎林帯ですが、途中何か所か急なとこがあるのでクトーを使用しました。
小至仏は気温上昇で崩れやすい湿雪のためトラバースできませんでした。
小至仏の手前から至仏山頂までクトーを使用しました。

至仏山頂直下はツルっとしたオープンバーン。
この日は板がよく走る良質ザラメでした。
斜面下部も重雪ながらも板はよく走りました。

樹林帯からはトレースくっきりでした。
ワル沢はけっこう割れてます。
川上川は今のとこスノーブリッジはありますが、今年は早いと思います。

その他周辺情報 温泉:寄居山温泉 ほっこりの湯
食事:芳味亭
長い長い林道は自転車で突破だ!
・・と思ったら、板とブーツ担いだ状態で自転車をまたごうとした瞬間バランスを崩して倒れる(^^;
そそくさと自転車をクルマにしまってブーツに履き替えました。
2016年03月17日 04:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
3/17 4:41
長い長い林道は自転車で突破だ!
・・と思ったら、板とブーツ担いだ状態で自転車をまたごうとした瞬間バランスを崩して倒れる(^^;
そそくさと自転車をクルマにしまってブーツに履き替えました。
けっきょく林道を歩く^^;
2016年03月17日 05:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/17 5:36
けっきょく林道を歩く^^;
1時間40分かけて津奈木橋
2016年03月17日 06:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/17 6:32
1時間40分かけて津奈木橋
ロスしてしまった時間を取り戻すため、津奈木橋のちょっと先で尾根に取り付きました。
2016年03月17日 06:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 6:59
ロスしてしまった時間を取り戻すため、津奈木橋のちょっと先で尾根に取り付きました。
この尾根は初めてでGPSにルートを入れてなかったけど、スマホアプリ・ヤマレコMAPにはみんなの軌跡がオレンジ色で表示されて現在地もわかるのでルートの確認に役立ちました^^
地形図キャッシュしといて良かった♪
6
この尾根は初めてでGPSにルートを入れてなかったけど、スマホアプリ・ヤマレコMAPにはみんなの軌跡がオレンジ色で表示されて現在地もわかるのでルートの確認に役立ちました^^
地形図キャッシュしといて良かった♪
うっすらトレースが♪と思っら、最初だけですぐなくなってしまいました。
2016年03月17日 07:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 7:06
うっすらトレースが♪と思っら、最初だけですぐなくなってしまいました。
しばらくは緩い斜度で
2016年03月17日 07:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/17 7:19
しばらくは緩い斜度で
何か所か急なとこがあります。
ここからクトーを使いました。
2016年03月17日 07:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 7:36
何か所か急なとこがあります。
ここからクトーを使いました。
燧♪
日当たりの良いところはシールとクトーに雪が貼り付いて高下駄状態。
落としてもすぐまた付くし、落とさないと重いし、大変^^;
なるべく木の枝の影になってるとこを歩きました。
2016年03月17日 08:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
3/17 8:54
燧♪
日当たりの良いところはシールとクトーに雪が貼り付いて高下駄状態。
落としてもすぐまた付くし、落とさないと重いし、大変^^;
なるべく木の枝の影になってるとこを歩きました。
P1866を巻いたら鳩待峠からのトレースが!
2016年03月17日 09:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 9:02
P1866を巻いたら鳩待峠からのトレースが!
やったーーーっ(*>▽<*)
2016年03月17日 09:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 9:02
やったーーーっ(*>▽<*)
しかも新しい!しかも複数人!
平日だから誰もいないかもと覚悟してたので、人がいるとわかったら嬉しい(*>▽<*)
2016年03月17日 09:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 9:02
しかも新しい!しかも複数人!
平日だから誰もいないかもと覚悟してたので、人がいるとわかったら嬉しい(*>▽<*)
しっかりとしたトレースに乗っかって、ダンゴ問題も解消♪
クトーを外します。
2016年03月17日 09:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/17 9:02
しっかりとしたトレースに乗っかって、ダンゴ問題も解消♪
クトーを外します。
至仏山ドーーン!
ちょっと無精髭が目立ちますねw
2016年03月17日 09:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12
3/17 9:24
至仏山ドーーン!
ちょっと無精髭が目立ちますねw
稜線で風が鳴ってるので、樹林帯で大休憩♪
休憩中にソロの男性が上がってきました。あとで聞いたらヤマレコでフォローさせていただいてるken0114さんでした!
2016年03月17日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 9:50
稜線で風が鳴ってるので、樹林帯で大休憩♪
休憩中にソロの男性が上がってきました。あとで聞いたらヤマレコでフォローさせていただいてるken0114さんでした!
オヤマ沢田代
2016年03月17日 10:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 10:35
オヤマ沢田代
小至仏にさしかかる先行の皆様。
トラバースか、直登か、気になります。
2016年03月17日 10:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
3/17 10:37
小至仏にさしかかる先行の皆様。
トラバースか、直登か、気になります。
2016年03月17日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/17 10:42
先行の皆様は直登を選択されました。
崩れやすい湿雪で、私もトラバースする勇気なし^^;
ここでクトーを付けました。
2016年03月17日 10:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 10:51
先行の皆様は直登を選択されました。
崩れやすい湿雪で、私もトラバースする勇気なし^^;
ここでクトーを付けました。
小至仏山頂で先行の皆様にご挨拶とトレースのお礼^^
山岳警備隊の方々で積雪状況の調査にいらしたのだそうです。
2016年03月17日 10:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
3/17 10:58
小至仏山頂で先行の皆様にご挨拶とトレースのお礼^^
山岳警備隊の方々で積雪状況の調査にいらしたのだそうです。
小至仏直下の斜面
2016年03月17日 10:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
3/17 10:58
小至仏直下の斜面
慎重に小至仏を下って、ついに至仏山へ♪
いつも滑ってた斜面は木の先っちょがいっぱい出てて滑れないな^^;
2016年03月17日 11:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
3/17 11:26
慎重に小至仏を下って、ついに至仏山へ♪
いつも滑ってた斜面は木の先っちょがいっぱい出てて滑れないな^^;
うーーん、、どこ滑ろう?
2016年03月17日 11:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 11:26
うーーん、、どこ滑ろう?
至仏山直下はツルッとしたオープンバーン♪
2016年03月17日 11:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
3/17 11:34
至仏山直下はツルッとしたオープンバーン♪
さぁ、ここを登れば♪
2016年03月17日 11:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 11:46
さぁ、ここを登れば♪
・・て、山頂はあっち!あるあるw
2016年03月17日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/17 11:48
・・て、山頂はあっち!あるあるw
振り向いて、戸倉からここまで、私でも来れたよ!
2016年03月17日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
3/17 11:48
振り向いて、戸倉からここまで、私でも来れたよ!
戸倉から7時間、達成感MAXの登頂です(*>▽<*)
2016年03月17日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
16
3/17 11:54
戸倉から7時間、達成感MAXの登頂です(*>▽<*)
尾瀬ケ原と燧ケ岳、会津駒ヶ岳
2016年03月17日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
3/17 11:54
尾瀬ケ原と燧ケ岳、会津駒ヶ岳
鳩待峠、日光白根
2016年03月17日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/17 11:54
鳩待峠、日光白根
さっき騙された隣のピークw
2016年03月17日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 11:54
さっき騙された隣のピークw
山座同定できないけど
2016年03月17日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/17 11:54
山座同定できないけど
360°ぐるぐるビュー(*>▽<*)
2016年03月17日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
3/17 11:54
360°ぐるぐるビュー(*>▽<*)
この時期にここまで来れたことがただただ嬉しい!
2016年03月17日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
3/17 11:54
この時期にここまで来れたことがただただ嬉しい!
この時期の至仏に来ることは私には大冒険だったのです^^
2016年03月17日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
3/17 11:54
この時期の至仏に来ることは私には大冒険だったのです^^
先に登頂していたken0114さんと、少しあとに到着した警備隊のみなさんと和やかな山頂タイムをご一緒しました^^
2016年03月17日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/17 11:54
先に登頂していたken0114さんと、少しあとに到着した警備隊のみなさんと和やかな山頂タイムをご一緒しました^^
素敵なひと達に出会えて嬉しかったです^^
2016年03月17日 12:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
29
3/17 12:19
素敵なひと達に出会えて嬉しかったです^^
尾瀬ヶ原も川とかだいぶ出ちゃってますね。
2016年03月17日 12:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 12:30
尾瀬ヶ原も川とかだいぶ出ちゃってますね。
山頂からドロップ!
予想外に板がよく走るナイスざらめでした!
でっかい斜面を大きいターンで(ちょっとスピードにビビリながらw)気持ち良かった!!(*>▽<*)
2016年03月17日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10
3/17 12:45
山頂からドロップ!
予想外に板がよく走るナイスざらめでした!
でっかい斜面を大きいターンで(ちょっとスピードにビビリながらw)気持ち良かった!!(*>▽<*)
まだまだ♪
2016年03月17日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
3/17 12:45
まだまだ♪
足がもたないw
板が走りすぎてスピードが出ちゃうので何度も止まりました^^;
2016年03月17日 12:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/17 12:48
足がもたないw
板が走りすぎてスピードが出ちゃうので何度も止まりました^^;
やっぱ至仏はでっかいねっ(*>▽<*)
2016年03月17日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
3/17 12:49
やっぱ至仏はでっかいねっ(*>▽<*)
沢に近づくにつれてここ数日分のシュプールが目立つように。
けっこう入ってるひといるんですね。
2016年03月17日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/17 12:49
沢に近づくにつれてここ数日分のシュプールが目立つように。
けっこう入ってるひといるんですね。
2016年03月17日 12:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 12:52
ありがとうっ!!
2016年03月17日 12:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 12:52
ありがとうっ!!
樹林帯に突入!
2016年03月17日 13:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 13:01
樹林帯に突入!
ワル沢はけっこう割れてます。
2016年03月17日 13:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
3/17 13:11
ワル沢はけっこう割れてます。
2016年03月17日 13:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 13:12
トレースに乗っかってラクラク通過^^
2016年03月17日 13:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/17 13:12
トレースに乗っかってラクラク通過^^
2016年03月17日 13:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 13:13
2016年03月17日 13:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/17 13:13
2016年03月17日 13:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/17 13:15
2016年03月17日 13:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 13:38
川上川手前でシールを貼ります。
2016年03月17日 13:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 13:38
川上川手前でシールを貼ります。
2016年03月17日 13:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/17 13:39
川上川を渡ったら
2016年03月17日 13:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 13:41
川上川を渡ったら
鳩待峠へ登り返し^^
2016年03月17日 13:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 13:41
鳩待峠へ登り返し^^
ここだけ板を担いで
2016年03月17日 13:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/17 13:42
ここだけ板を担いで
あとはゆるゆると^^
2016年03月17日 13:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/17 13:51
あとはゆるゆると^^
見えたーー♪
2016年03月17日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 14:01
見えたーー♪
無事、鳩待峠に着きました♪
2016年03月17日 14:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
3/17 14:04
無事、鳩待峠に着きました♪
山頂でご一緒した山岳警備隊チームの方のクルマに乗せていただけて、帰りは長い長い林道歩きをせずにすみました。
ありがとうございました^^
2016年03月17日 14:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
3/17 14:59
山頂でご一緒した山岳警備隊チームの方のクルマに乗せていただけて、帰りは長い長い林道歩きをせずにすみました。
ありがとうございました^^
今年に限り、道路工事の関係で林道は鳩待峠まで除雪されています。
2016年03月17日 14:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/17 14:42
今年に限り、道路工事の関係で林道は鳩待峠まで除雪されています。
温泉のあとはみんな大好き芳味亭の鳥から定食(大盛り)!
2016年03月17日 17:54撮影 by  SC-02G, samsung
17
3/17 17:54
温泉のあとはみんな大好き芳味亭の鳥から定食(大盛り)!
斜面がでっかくてシュプールの写真撮れなかったけど、GPSでシュプールのログが取れてたw
5
斜面がでっかくてシュプールの写真撮れなかったけど、GPSでシュプールのログが取れてたw

装備

個人装備
スキー ウィペット シール クトー 12本爪アイゼン ビーコン プローブ スコップ ヘルメット 無線 スマホ GPS ヒトココ ツェルト
備考 スマホアプリ・ヤマレコMAPに地形図をキャッシュしておいて良かった♪

感想

林道OPEN前の至仏山、私には大冒険だったけど、安定の快晴と山でのステキな出会いのおかげで達成感MAXの最高の1日になりました♪

今年は林道が除雪されているので自転車が使える!と思って準備して行ったら、板とブーツを担いだ状態で自転車をまたごうとしたとたんバランスを崩して倒れて、ザックが重くて地面から立ち上がるのに四苦八苦して全身砂だらけw
そそくさと自転車をクルマにしまって、スキーブーツに履き替えて、真っ暗な林道を1時間遅れでスタートという前途多難な朝でした^^;

鳩待峠まで歩いたらどのくらいかかるんだろう?
たしか津奈木橋の辺りから上がれる尾根があったよね?
このルートはGPSに入れてないけど、スマホのヤマレコMAPを見たらルートもわかりやすくて鳩待峠までの林道分がそっくり短縮できるので行ってみることに。
結果大正解でした♪
何か所か斜度キツいとこもあるけど全体に登りやすい尾根で、2時間で鳩待峠からのトレースに合流できました。
これでロスした時間が取り戻せた!

天気良いとはいえ平日のOPEN前の至仏山、誰もいないかもと覚悟はしてたけど、今日のものと思われる新しい数人分のトレース、しばらくして遠くから人の声も聞こえて先行者アリと確信しました。
ソロで来ておきながらアレですが、やっぱり他に誰かいるのといないのとでは気持ちがぜんぜん違うんです。

オヤマ沢田代に出る前に樹林帯で大休憩をしてるとソロの男性が上がってきました。
あとで聞いたらヤマレコでフォローさせていただいてるken0114さんでした。
その後、小至仏の山頂で先行グループのみなさんに追いついてご挨拶。
山岳警備隊の方々&尾瀬のガイドさんのグループで、積雪状況などの調査にいらしたのだそうです。
みなさん気さくに声をかけてくださって、山頂でも和やかな雰囲気で、山でのひと時を楽しく過ごすことができました^^
しかも、鳩待峠からクルマに乗せていただけることに!
なんてありがたいことでしょう、本当に感謝感謝ですっ!

ken0114さんがトップでドロップして、少し遅れて私もドロップ。
大斜面は予想外に板が良く走るザラメで、でっかい斜面をでっかくターン!
あまりにも気持ち良くて、でもスピードにちょっとビビって途中でいったん停止w
ken0114さんはきれいなでっかいターンを描いてすでに沢のあたりまで滑り込んでました。かっこいいっ!!
私は足もヘタってたのでそこからはスピードをセーブしながら小刻みに。
至仏はやっぱりでっかいな(*>▽<*)

樹林帯の中はトレースがくっきり!
すいすいとトレースに乗ってところどころ割れてるワル沢をかわして、足がヘタってるので何回か小休止を入れながらあっとゆう間に川上川。
シールを貼って、スノーブリッジを渡って、無事に鳩待峠に着きました♪

鳩待峠に着くと、尾瀬ヶ原で作業していた東京電力のみなさんが続々と帰ってきました。
東電小屋から歩いてきたそうですが、尾瀬ヶ原も川とか出てるので歩くところを選ぶのが大変だったそうです。
何十年もここにいる人でもこんなに雪が少ないのは初めてだそうです。

鳩待ではすでに林道ダウンヒルスタイルのken0114さんと、昨夜稜線でテン泊して下山してきたBus-climbさんとしばし談笑^^
お2人のレコも楽しみです♪

鳩待峠からは警備隊の方のクルマに乗せていただいて、帰りは10kmの林道を歩かずにすみました。
山での楽しいひとときと、大変お世話になりありがとうございました。

今回は私にはちょっと冒険な山行でしたが、安定した天気と、山でのステキな出会いのおかげで達成感も満足感もMAXのすばらしい1日になりました。
尾瀬の神さま、ありがとう(*^^*)


* memo *
水2L(残350ml)、お湯500ml(残ALL)、お茶500ml(残200ml)、ポカリ500ml(残100ml)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2074人

コメント

お疲れ様でした♪
まさに満足感MAXなBCでしたね
ソロで行くと結構黙々と登って黙々と降りてきちゃう修行系が多いのですが、昨日はjunpieさん達のお陰で大変楽しかったです
行く山域的に似たり寄ったり、また山でお会いできる事を願っております!
2016/3/18 23:08
Re: お疲れ様でした♪
ken0114さん

おつかれさまでした!
本当に、OPEN前の至仏山、良い日良いタイミングで行けました。
ソロだとやっぱり黙々としてることが多いから、あんな風に和やかな雰囲気でおしゃべりしたりできるのって嬉しいですね♪
楽しい時間をありがとうございました!
そしていつもヤマレコで拝見してる方に山で会えたのも嬉しかったです^^
また山でお会いできるのを楽しみにしてます!
2016/3/19 4:13
はじめまして!!
読んでいるだけでニヤニヤしてしまいそうになる、楽しいレコですね\(´ω` )/
BCはしない私ですが、した気になっちゃいました!!
同日一泊で尾瀬にお邪魔しておりまして、鳩待に止まっていたパトカーを見て《何かあったのかな?》と思っていたのですが、このレコを読んで何だかホッとしました^ ^♪

尾瀬ってやっぱり素敵ですね♪
みなさんの楽しいレコを見てまた尾瀬が好きになりました(*ノ∀`)ノ゙
2016/3/18 23:51
Re: はじめまして!!
yoshimuuuさん

はじめまして!
コメントありがとうございます^^
尾瀬に泊まってらしたんですね!
この時期の尾瀬テント泊、憧れます!
真っ白な尾瀬ヶ原、スノーシューで歩いてみたいです♪
yoshimuuuさんのレコも楽しみにしてますね♪

私も尾瀬大好きですが、今回の山行でますます好きになりました!
この時期の尾瀬も毎年恒例になりそうです♪
2016/3/19 4:22
戸倉からあの林道を歩くとはすごい!です...
 おはようございます。いつもレコを楽しみに見させて頂いています。
 ソロで自転車を使わずに戸倉からあの林道を歩き、しかも津奈木橋から尾根に取り付いてオヤマ沢田代に出ているところが素晴らしいですね! 写真からワル沢でさえもう割れ始めていて賞味期限がそう長くないことがわかります。林道の除雪情報大変有り難かったです。
 自分はMTB&鱗板で鳩待峠に行き、山の鼻から尾瀬ヶ原を進み、ヨッピ橋を渡って景鶴山を目指そうと計画中です。景鶴山はこの時期でしか登頂できないので、トライしたいと思います。
                            hareharawaiより
2016/3/19 5:07
Re: 戸倉からあの林道を歩くとはすごい!です...
hareharawaiさん

おはようございます^^
戸倉からの林道歩き、そんな予定じゃなかったんですけどねw
まさか板とブーツを担いだらあんなにバランス取れないものとは思いもしませんでした。
板を担いで歩くことはよくあることですが、自転車となるとずいぶん違うものですね。
暗闇のなか地面で亀の子状態でゴロゴロともがいてる姿、あの時に誰も来なくて良かったです^^;

景鶴山計画、さすがhareharawaiさん!
そーゆうの憧れます!
良い日にトライできますように♪
レコ、楽しみにしてますね^^
2016/3/19 11:22
林道歩き、お疲れさまでした!
林道開通前の登頂〜至福のザラメ滑降、おめでとうございます。
しかも終日ピーカンとは羨ましい限りです!

早朝の薄暗い中での林道歩き、しかもソロ、なかなか修行系で大変だったんじゃ
ないでしょうか。スキーブーツで長時間の舗装路歩きは足に堪えそうですね。
そのかわり、登頂したときの達成感は最高だったでしょうね。

junpieさんや既に登頂されている皆さんの記録を見て、すっごくウズウズ
してきました。自分も3月中の至仏山登頂を目指して、
今日はチャリメンテに精を出そうと思います。

詳しい記録も大変参考になります。ありがとうございました!
2016/3/19 9:43
Re: 林道歩き、お疲れさまでした!
naosuke55さん

ありがとうございます!
ロングツアーになるので天気が絶対安定の日を選んで決行しました^^
スタートは真っ暗だったので怖いかなぁと思ったのですが、星がきれいで意外と怖くなく歩けました。
でもスキーブーツの舗装路歩きはツラいですね。
いつもできないところに靴ずれができました。

naosuke55さんも近々行かれるんですね!
自転車なら帰りがラクラクですね♪
工事車両の往来がけっこうあるので気を付けて行ってきてください^^

こちらこそいつもnaosuke55さんのレコを参考にさせていただいてます!
これからもお互い安全第一で山スキーを楽しみましょう^^
2016/3/19 12:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら