記録ID: 8301472
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 涼しさを求めて ツツジ尾谷~松ノ木尾根
2025年06月18日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 685m
- 下り
- 687m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 3:59
距離 7.0km
登り 685m
下り 687m
11:31
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
P:金剛登山口駐車場 600円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ツツジ尾谷は一ノ滝から二ノ滝を過ぎる辺りまで危険箇所がありますので注意して下さい。 松ノ木尾根は急下降ですのでスリップに注意して下さい。 |
その他周辺情報 | 山の豆腐:絹ごし400円 うの花400円 道の駅かなん:仏花280円 榊168円 おおば100円 きゅうり4本120円 トマト3個270円 にんにく150円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
スキンメッシュTシャツ
Mb半袖Tシャツ
Ml夏ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴ローバーバルドGT
ザック25ℓ
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 853 ツツジ尾谷なし 松ノ木単独2名 |
感想
今週に入って暑い日が続くので、涼しいさを求めて1ヶ月振りの金剛山へ。やはり沢沿いが涼しいだろうという事で、ツツジ尾谷を登りました。
水量があり谷を通り抜ける風は涼しく、太陽に照らされた新緑は眩しいくらいにきれいで、思ったとおりの山行になりました。また登山者も少なくて、自分だけの時を過ごすことができました。
涼しさを求めて北アルプスまで行くのは遠いですが、近場の金剛山で十分涼しさを味わう事ができます。これからは暑い日は金剛山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する