記録ID: 8306489
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
【別府】秘湯「へびん湯」と伽藍岳
2025年06月19日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 844m
- 下り
- 844m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:57
距離 10.9km
登り 844m
下り 844m
12:06
2分
スタート地点
17:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
そもそも鍋山の登山口の取り付きが分かりにくい。そして急登。鍋山~伽藍岳はそこまで難しいことはない。鍋山の湯ルートは急斜面で崩れやすい上にかなり荒れており、ルーファイ苦手な人にはおすすめできません |
その他周辺情報 | 別府三大秘湯(いずれも無料) ・へびん湯 いかにも山奥の秘湯な感じが良い。とてもきれいに管理されています。無色透明な単純温泉。湯船が4つに分かれていてそれぞれ温度が違うのもいいですね ・鍋山の湯 閉鎖 ・鶴乃湯 霊園の奥にあり、狭いとはいえ比較的アクセスは楽なので、秘湯というより共同浴場っぽい感じで拍子抜け。温泉マニア好みの秘湯感溢れるへびん湯と比べ、こちらは地元の人の溜まり場的な雰囲気が強いです。酸性の硫黄泉で温度かなり高め。しかしながらお湯はものすごくいい |
写真
へびん湯までは徒歩で向かう。車で戻ってきた入浴客の人が、「まだまだあるでー」と声をかけてくれる。こんなボコボコ道がまだまだあるなら、やっぱり自分は車じゃなくて歩きのほうがいい😅
感想
梅雨の九州。雨の天気が続き、ようやくの晴れ。めちゃんこ暑いのはわかっていたけれど、朝には別の用事があったので、いちばん暑い時間帯に、絶対暑いこと間違いなしの別府に来てしまいました。覚悟はしていたので、汗びっしょりになりつつも、温泉を楽しみ、山を楽しみ、意外と悪くない山行になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する