記録ID: 8309609
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺
2025年06月20日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 855m
- 下り
- 867m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:さわらびの湯バス停から飯能駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白谷沢登山口は整備され道が広くなった ゴルジュは慎重に 北東尾根は急下り |
その他周辺情報 | 山頂部はウッドデッキが渡されぬかるみ無し きれいに伐採され見晴らし良し |
写真
感想
涼を求めて棒ノ嶺に行ってきました。
名栗湖は静かに水をたたえ、水量は少なめだが涼しい風が吹いていました。白谷沢登山口は登山道が広く整備され歩きやすい。
相変わらずのゴルジュは滝が涼しく見ごたえ十分。ゴンジリ峠まではコアジサイがまだ間に合ってくれて、薄紫の花と甘い匂いで満ちていた。
山頂部も伐採されて伊豆ヶ岳から大高山、天覚山の飯能アルプスが一望された。子ノ権現の屋根が銀色に光っていた。
今回下山の北東尾根もコアジサイの群落で素晴らしく、急下りだが早めに白谷沢登山口に下山できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する