記録ID: 8311533
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
【北信五岳 飯縄山】 6月なのにこの暑さ・・・1座だけで( ´艸`)
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 864m
- 下り
- 866m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
北信五岳 飯縄山
町名やスキー場、施設は「飯綱」なのに、山は「飯縄」
この漢字の違いは、帰ってから調べるとする
本日も朝から24℃ 6時なのに汗だく
涼しいうちに登り終えようとしたが、朝は雲がはって
8合目までは風があってガスが心地よい
山頂は日が差しているが1800mくらいに雲があって山並みは見えない
晴れだが、景色がね〜〜 という状況 20分待ったが雲ははれず
11:00前には下山していた 次へ行く?? この暑さはいかん!
熱中症になる・・・観光に切り替え(これについては広島へ帰って火曜ごろ観光レコで)
さあ、明日で北信コンプリートです
広島までの9時間があるから、今日も早寝で明日に・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長野への出張登山はこれで終了ですか、いよいよ古巣へ帰りますか?
飯縄山でのカオナシ衣装を披露して、周りの人の反応は、
皆不愛想にしていたのかな、こんなに有名なカオナシ衣装なのにね
山頂からの眺めはガス、雲に邪魔されて残念でしたね、でもしっかりと北信5岳の一角はキリキザンで登頂成功ですね、残りはまたいつか・・・もうすでに登っていたりして。
お疲れさまでした。
コメントありがとうございます
カオナシ衣装に着替えると、周りの方気にはしているようですが・・・
お声がけすると愛想よく対応していただいて・・気にはなるが、遠くから傍観というところでしょうか
北信五岳は本日早朝に斑尾で達成しました・・それからあ広島まで10時間けて帰りましたので、もう眠たくて・・レコは明日以降で、
以前のはリンク張っておきます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する