また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 831569
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳

2016年03月20日(日) 〜 2016年03月21日(月)
 - 拍手
nakachan3 その他3人
GPS
--:--
距離
21.2km
登り
3,418m
下り
3,412m

コースタイム

1日目 8時15分出発ークリヤ岩小屋9時ークリヤの頭14時30分ーテント場16時
2日目 5時15分出発ー笠ヶ岳頂上6時45分ーテント場8時15分ークリヤ岩小屋10時40分ー11時45分着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中尾温泉口の駐車場は数台の空きあり
クリヤ谷の渡渉は雪溶けで水量が多く緊張した
2016年03月20日 09:01撮影 by  DSC-TF1, SONY
4
3/20 9:01
クリヤ谷の渡渉は雪溶けで水量が多く緊張した
ガスで錫杖も見えず残念
2016年03月20日 09:24撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
3/20 9:24
ガスで錫杖も見えず残念
クリヤの岩小屋にはテントが1つ
2016年03月20日 09:38撮影 by  DSC-TF1, SONY
3
3/20 9:38
クリヤの岩小屋にはテントが1つ
夏道に近いトレースがあり、利用させてもらう
2016年03月20日 10:29撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
3/20 10:29
夏道に近いトレースがあり、利用させてもらう
2016年03月20日 13:44撮影 by  DSC-TF1, SONY
3/20 13:44
2016年03月20日 14:25撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
3/20 14:25
クリヤの頭
2016年03月20日 14:35撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
3/20 14:35
クリヤの頭
雷鳥岩もガスでほとんど見えず
2016年03月20日 15:37撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
3/20 15:37
雷鳥岩もガスでほとんど見えず
テント設営完了
2016年03月20日 16:45撮影 by  DSC-TF1, SONY
4
3/20 16:45
テント設営完了
夕方からガスも消え、青空に笠がきれいに映える
2016年03月20日 17:42撮影 by  DSC-TF1, SONY
7
3/20 17:42
夕方からガスも消え、青空に笠がきれいに映える
2016年03月20日 17:43撮影 by  DSC-TF1, SONY
4
3/20 17:43
白山の方角に沈む夕日
2016年03月20日 18:10撮影 by  DSC-TF1, SONY
5
3/20 18:10
白山の方角に沈む夕日
雲海に浮かぶ穂高連峰
2016年03月21日 05:26撮影 by  DSC-TF1, SONY
12
3/21 5:26
雲海に浮かぶ穂高連峰
2016年03月21日 05:28撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
3/21 5:28
2016年03月21日 05:28撮影 by  DSC-TF1, SONY
5
3/21 5:28
2016年03月21日 05:34撮影 by  DSC-TF1, SONY
3
3/21 5:34
2016年03月21日 05:35撮影 by  DSC-TF1, SONY
9
3/21 5:35
2016年03月21日 05:36撮影 by  DSC-TF1, SONY
12
3/21 5:36
2016年03月21日 05:50撮影 by  DSC-TF1, SONY
6
3/21 5:50
なめらかな笠の稜線
2016年03月21日 06:07撮影 by  DSC-TF1, SONY
8
3/21 6:07
なめらかな笠の稜線
ようやく日の出
2016年03月21日 06:07撮影 by  DSC-TF1, SONY
9
3/21 6:07
ようやく日の出
2016年03月21日 06:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
6
3/21 6:08
2016年03月21日 06:23撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
3/21 6:23
2016年03月21日 06:24撮影 by  DSC-TF1, SONY
6
3/21 6:24
2016年03月21日 06:27撮影 by  DSC-TF1, SONY
10
3/21 6:27
2016年03月21日 06:27撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
3/21 6:27
2016年03月21日 06:28撮影 by  DSC-TF1, SONY
7
3/21 6:28
笠の影、三角の頂点にブロッケンが見えラッキー
2016年03月21日 06:28撮影 by  DSC-TF1, SONY
11
3/21 6:28
笠の影、三角の頂点にブロッケンが見えラッキー
2016年03月21日 06:40撮影 by  DSC-TF1, SONY
7
3/21 6:40
2016年03月21日 06:40撮影 by  DSC-TF1, SONY
5
3/21 6:40
もうじき頂上
2016年03月21日 06:46撮影 by  DSC-TF1, SONY
7
3/21 6:46
もうじき頂上
2016年03月21日 06:47撮影 by  DSC-TF1, SONY
6
3/21 6:47
2016年03月21日 06:48撮影 by  DSC-TF1, SONY
6
3/21 6:48
笠ヶ岳山荘、今年は埋まっていない
2016年03月21日 06:51撮影 by  DSC-TF1, SONY
7
3/21 6:51
笠ヶ岳山荘、今年は埋まっていない
2016年03月21日 06:51撮影 by  DSC-TF1, SONY
12
3/21 6:51
2016年03月21日 06:52撮影 by  DSC-TF1, SONY
15
3/21 6:52
テントに到着
2016年03月21日 08:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
5
3/21 8:08
テントに到着
雷鳥岩に到着
2016年03月21日 08:52撮影 by  DSC-TF1, SONY
4
3/21 8:52
雷鳥岩に到着
2016年03月21日 08:53撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
3/21 8:53
クリヤの頭に幕営した6人パーティ
2016年03月21日 09:12撮影 by  DSC-TF1, SONY
6
3/21 9:12
クリヤの頭に幕営した6人パーティ
下りは直にクリヤ谷を下りる
2016年03月21日 09:24撮影 by  DSC-TF1, SONY
5
3/21 9:24
下りは直にクリヤ谷を下りる
2016年03月21日 09:29撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
3/21 9:29
岩小屋のテントはまだ張ったままだった
2016年03月21日 10:34撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
3/21 10:34
岩小屋のテントはまだ張ったままだった
2016年03月21日 11:09撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
3/21 11:09
登山口到着
2016年03月21日 11:33撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
3/21 11:33
登山口到着

感想

昨年に続き今年も3月の笠ヶ岳に登頂する。
メンバーはM本さん、M山さん、A田さんとで4人、HACの強力なメンツだ。
天候は3月20日は曇りで小雪がちらつき気温は低い。昨年の暑さでばてたことを思うと幸運だ。しかし1日中ガスの中で景色もろくに見えなかったが。
クリヤ谷の渡渉では雪解けで水量が多く、緊張する。
クリヤの岩小屋にはエスパスが張ってあり、錫杖に入るクライマーが居るとわかる。
少々羨ましい。
今回は笠を目指すパーティが6人組と2人組の2つあり嬉しい。
あとでわかったが、彼らは広さこ尾根から取り付き、我々は手前のトレースに沿って夏道に近いルートで上り、クリヤの頭から200mほど手前の稜線に出る。
そこから稜線をラッセルで進み、クリヤの頭で夏道に合流する。
そおからほぼホワイトアウトの中を雷鳥岩まで進み、急な斜面をトラバースしてテント場に着く。ここは結構広い平地があり安全だ。
テントを設営し、水を8L作り宴会を始める。そのころには霧も晴れ、笠の頂きがくっきり見える。
夜中は月明かりで笠がモノクロに光り幻想的だった。

3月21日は3時過ぎに起床。月明りで進めると思いきや、4時過ぎに月が沈んでしまい、真っ暗に。仕方なく5時過ぎに出発、雲海に浮かぶ槍、穂高と朝日差す景色を見ながら笠の稜線を頂上まで進み。一歩間違えば谷底まで滑落する斜面は結構緊張した。しかし−18℃まで冷え込んで、アイゼンもよく効きありがたかった。
頂上からは笠の影にブロッケンが虹色の光輪を描くのを見ることができ幸運だった。
下りはクリヤ谷から降り、時間短縮ができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2086人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら