記録ID: 8327504
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
10kg背負ってアルプス登山のシミュレーションで陣馬山から縦走
2025年06月22日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:02
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,151m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:53
距離 17.2km
登り 1,026m
下り 1,151m
8:46
10分
スタート地点
16:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8時10分の陣馬高原下行きの急行バスに乗るために少し待ったが、運行中の30分は座れた。 アルプスに登るための練習として水5kg背負って行ったが、戻って計ってみると10kgの荷物だった。途中でゆずシャーベット、アイスコーヒー、ポカリスエット0.9Lを信玄茶屋で買い、山菜そばも補給した。しかし、ほぼ何も出ない。汗で相当失ったものが多いらしい。城山のかき氷は大きいので食べきれず、ボトルに詰めて冷たい水を作った。随所で休んで水分補給もしたためか、足のつりはなく、無事下山した。 5号路で薬王院まで下り、3号路でリフトの最終16時半に駆け込んだ。ギリギリセーフ。 ◎服装 スコーロン フード付き薄手ジャケット(FOXFIRE) Cap cool daily graphic shirt(patagonia) ドライレイヤークール(finetrack) クリフライトパンツ イージーフィット(montbell) フルサポートタイツ(c3fit) トラバース X5 GTX®(la spotiva) メリノウールソックスEXP(finetrack) ドライレイヤーインナーソックス(finetrack) U.L.フォールディングポール(モンベル) ◎飲食 水ボトル500ml, アミノバイタルBACC粉(的ヤンお勧めで購入し、酸味があって飲みやすいと解った) |
その他周辺情報 | 高尾山口の温泉に寄ろうとしていたが、マウント高尾8号で帰った来た。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する