記録ID: 8335511
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
RWでGo♫さんちょに行かない入笠さんぽ(拡大版ぶらりあん#31)
2025年06月26日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:16
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 208m
- 下り
- 202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 2:48
距離 5.0km
登り 208m
下り 202m
13:31
ゴール地点
天候 | 曇のち雨💦 RW降りたら土砂降り〜😱 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富士見パノラマゴンドラ送迎無料シャトル🚌利用 往きは富士見駅10時、帰りは富士パラゴンドラ山麓駅15時発。 帰りも無料シャトル利用したい場合はゴンドラ山頂駅を14:30目安で |
その他周辺情報 | ランチ突入 山彦荘 ヒュッテ入笠(旧・マナスル山荘本館)は、お休みでした😿 お3時突入 キザシステイション 富士見駅そば 食べログ👇 https://tabelog.com/nagano/A2004/A200405/20023467/ 駅チカでは貴重な飲食店🤣 |
写真
湿原🚻手前にこーんなの👀
リス君みたいな標語…だけど違いますね
長野の、この辺りだけで見かける「友愛」の白鳩さんは、禁煙団体「日本禁煙友愛会」のマークでした
スキー場手前にも白鳩さん、🚌の窓から見えました
調べたら、伊那市に本部があった団体で、高齢化等の理由で2020年に解散していました
リス君みたいな標語…だけど違いますね
長野の、この辺りだけで見かける「友愛」の白鳩さんは、禁煙団体「日本禁煙友愛会」のマークでした
スキー場手前にも白鳩さん、🚌の窓から見えました
調べたら、伊那市に本部があった団体で、高齢化等の理由で2020年に解散していました
感想
もともとぶらりあん+魔女ジョイントコラボで平票山に行くつもりで準備してたんですが天気が〜😱
なので、これは来年にモチコにして。代案でsnpお姉ちゃんから入笠山のリクエスト来ました😻
魔女は雨プロでご飯食べに行っちゃったので降り番、代わりにsnpお兄ちゃんが参戦です。
一昨年の蓼科山以来のファミリー山行になりました🎶
3人ともここには何回か来てるし天気も心配だから、山頂はパスして🌼📷メインで🐾
日本スズラン、キバナ敦盛、釜無敦盛はギリ間に合ったかな😅
ニッコウキスゲやあやめ系、レンゲツツジに主役は交代です。クリリンもいい感じ〜💗
話題の一葉さんは…完全に今シーズンの仕事を終えていました🤣
エンレイソウやツバメオモトもいっぱい確認しました(🍃だけ😅)来年は、スズランやツバメちゃん、一葉さんの頃に来ましょうね〜😻
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する