記録ID: 8337656
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
汗だくの高尾山南陵
2025年06月27日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 8:09
距離 18.9km
登り 1,270m
下り 1,256m
高尾山東陵〜南陵をぐるりと周回し、八座を巡るロングコース。マイナールートではあるが、そこは世界一の登山者数を誇る高尾山。よく踏み固められていて歩き易く、コースタイムより早く回れる。
天候 | 晴れのち曇り 25〜27℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ベンチが多く好きな場所で休めるのは魅力。ロングコースにも関わらず一丁平まで水場やトイレは皆無。時期を選ぶコースかもしれない。 |
写真
一丁平の横合いからひょっこり。こんな所に道があったのか。水場で顔と頭を洗って大休憩。やれやれ。ここからは日当たりの良い稜線だが、ちょうど曇ってくれて助かった。今日は登山者が少ないな。
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
備考 | 飲料3L |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5