記録ID: 8349361
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:49
距離 16.8km
登り 1,016m
下り 1,014m
12:41
ゴール地点
天候 | 晴れ 早朝曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:30過ぎ頃 10台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
古池経由しなの木:非常に整備されてます。ちょうど草刈りをおこなっており快適に歩かせていただきました。 しなの木〜しらたま平:結構な坂です。 しらたま平〜山頂:平坦、ゆるやかな登り 峰ノ大池分岐〜七つ池:石がゴロゴロ滑りやすいです。 峰の大池:池が登山道まで食い込んでるので油断すると水没します。私は水没しました。 西登山道:大きな岩がゴロゴロ、倒木ありで歩きにくいです。手を使ってよじ登るような箇所も多数あります。 西登山口〜大橋林道:歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | 苗名の湯 500円 内風呂のみですが手頃な値段でいいお湯です |
写真
ここで沼にハマるトラブル発生。登山道を歩いてたつもりが
右足が池にそのままドボン。幸いケガもなく両足首とお尻のあたりが水没。完全に油断しておりました…
足を空中に置いたのは乳頭山のヤブ以来二回目だな。
右足が池にそのままドボン。幸いケガもなく両足首とお尻のあたりが水没。完全に油断しておりました…
足を空中に置いたのは乳頭山のヤブ以来二回目だな。
コマドリがすぐ近くで囀っていたので探すと木の枝にとまってました。コマドリも声はしても藪の中で姿をみるとこがなかなかできないのでこれは嬉しい。
う〜ん。またも望遠が欲しかった。持ってきてたらさっきの池に水没させてただろうけど。
う〜ん。またも望遠が欲しかった。持ってきてたらさっきの池に水没させてただろうけど。
撮影機器:
感想
5月〜6月中旬までなかなか登山ができなかったので先週に引き続き山行。
アルプスはまだ残雪があったり雷鳥が抱卵中なので妙高エリアで未踏のほどよい標高黒姫山を選択。
樹林帯の多い登山ではありましたが池、湿地の高山植物、野鳥など要所要所に見所があり沼にドボンと中々記憶に残る登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する