記録ID: 8355243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳
2025年06月29日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:15
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:12
距離 8.2km
登り 1,380m
下り 787m
14:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
三大急登と呼ばれる谷川岳の西黒尾根。
いつも通り姉2人と挑みました。
深夜1時にレンタカーで出発、3時に姉2人を回収し谷川へ。
6時に到着して登山開始です。
アスファルトの道を歩いて十数分、今まで見たことないような急登が姿を表します。
恐れ慄きながら登山開始、登っても登っても終わらない上り坂に、浮石だらけの岩壁(いうても60度くらい?)。
今までにないくらい丁寧に登りました。
良い感じのコースタイムで山頂到着、サクッとご飯食べてサクッと下山。
また来たいなとか考えながら、痛む膝と、焼けて痛む肌を撫でながら、なんとかロープウェイに到着。
近くにあるはクライマーの聖地、一ノ倉沢。
いつか鬼スラ制覇を夢見て…今回は通常登山道で満足しておきましょう。
まぁ何事もなく1日が終わることもなく、帰りの関越で事故渋滞にハマりレンタカーの返却時間超過しましたとさ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
山はやっぱり登ってナンボ。
見るだけじゃ歳とってからのモヤモヤが止まらない(笑)
今のうちにいろんなトコに出かけてくださいな♪
お疲れ様でした。
8枚目の写真ですけど、写真を真横から 撮る角度によっては、絶壁をフリーハンドで登坂しているようにとれますよ🤩
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する